2022年アメリカ合衆国選挙

2022年のアメリカ合衆国の選挙(2022ねんのアメリカがっしゅうこくのせんきょ)は2022年11月8日アメリカ合衆国で行われた選挙。中間選挙の年にあたる今回は、連邦議会下院の全435議席と連邦議会上院の100議席中35議席が改選された。また、39の州および地域の知事選挙とそのほか多くの州での地方選挙も同時に実施された。なお、今回は2020年国勢調査英語版に基づいて改定された選挙区英語版で行われた初の選挙となった。

2022年アメリカ合衆国選挙
2020          2021          2022          2023          2024
中間選挙
選挙日 11月8日
現職大統領 ジョー・バイデン (民主党)
次回議会 第118議会
上院議員選挙
選挙結果 民主党が維持
改選議席 35議席
(第3部34議席 + 第2部補欠選挙1議席)
議席増減 民主党 +1
     民主党が奪還      民主党が維持
     共和党が維持      選挙無し
下院議員選挙
選挙結果 共和党が奪還
改選議席 435議席
投票権がない5議席
得票率差 共和党 +2.8%
議席増減 共和党 +9
     民主党が奪還もしくは新選挙区で当選
     共和党が奪還もしくは新選挙区で当選
     民主党が維持      共和党が維持
州知事選挙
改選 39 (36州, 3準州)
党派別増減 民主党 +2
     民主党が奪還      共和党が奪還
     民主党が維持      共和党が維持
     無所属が奪還      選挙無し

連邦議会選挙 編集

上院議員選挙 編集

 
     民主党現職が出馬      民主党現職が引退
     共和党現職が出馬      共和党現職が引退
     選挙なし

アメリカ合衆国上院の全100議席のうち第3部に属する34議席が改選となる。加えて、欠員2議席を補充するための補欠選挙も同日実施される。上院議員の任期は6年であり、第3部の前回の選挙は2016年英語版に実施された。当選者は2023年1月3日に開会したアメリカ合衆国第118議会英語版で就任宣誓を行った。

補欠選挙 編集

第117議会英語版中に辞職した議員の欠員補充として、2議席分の補欠選挙が実施された。

下院議員選挙 編集

 
     民主党現職が出馬      民主党現職が引退・予備選敗退
     共和党現職が出馬      共和党現職が引退・予備選敗退
     民主党現職と共和党現職が出馬      欠員・新選挙区

アメリカ合衆国下院の全435議席が改選となる。このうち、現職49人(民主党29人、共和党20人)が引退を表明している。なお、現職の議員は2020年連邦議会下院議員選挙英語版とその後の補欠選挙での当選者である。今回は2020年国勢調査英語版に基づく選挙区割り変更英語版後、初めて実施される選挙であるため、現職不在の選挙区や複数の現職を有する選挙区が存在する。

補欠選挙 編集

第117議会英語版中に辞職または死亡した議員の後任を選出するため、9つの選挙区で補欠選挙が実施された。

州選挙 編集

州知事選挙 編集

 
     民主党現職が出馬      民主党現職が任期制限により不出馬
     共和党現職が出馬      共和党現職が任期制限により不出馬か引退
     選挙なし

36州と3地域で知事選挙が実施された。また欠員がある州・地域ではその憲法で定られている場合に補欠選挙が実施される。多くの知事の任期は4年であるため、今回選挙を実施する州・地域の前回の定期選挙は2018年英語版である。ただし、ニューハンプシャー州とバーモント州の知事はそれぞれ任期が2年であるため前回選挙は2020年英語版である。

司法長官選挙 編集

 
     民主党現職が出馬      民主党現職が任期制限により不出馬か引退
     共和党現職が出馬      共和党現職が任期制限により不出馬か引退
     選挙なし

司法長官選挙は30州、3地域、1連邦管区で実施された。このグループの多くの前回選挙は2018年英語版である。ただし、バーモント州司法長官の任期は2年であり、前回選挙は2020年英語版に実施された[18]

州務長官選挙 編集

 
     民主党現職が出馬      民主党現職が任期制限により不出馬か引退
     共和党現職が出馬
     選挙なし      州務長官を選挙で選出しない

州務長官選挙は27州で実施された。このグループの多くの前回選挙は2018年である。ただし、バーモント州州務長官の任期は2年であり、前回選挙は2020年英語版に実施された[19]

州財務官選挙 編集

州財務官およびそれに相当する官職の選挙は27州で実施され、さらにユタ州で特別選挙が実施される予定である。このグループの多くの前回選挙は2018年である。ただし、バーモント州財務官の任期は2年であり、前回選挙は2020年英語版に実施された。

州議会選挙 編集

多くの州と地域で州議会選挙が実施される。ただし、ルイジアナ州、ミシシッピ州、ニュージャージー州、バージニア州では奇数年実施と定められているために今回は行われない。また時差任期制英語版を採用している州では一部の州議会議員は改選されない。今回は2020年国勢調査英語版に基づく選挙区割り変更英語版後初めて実施される選挙であるため、現職不在の選挙区や複数の現職を有する選挙区が存在する。

地方選挙 編集

市長選挙 編集

2022年には多くの主要都市で市長選挙が実施される。

立候補資格がある現職 編集

多選制限または引退の現職 編集

郡選挙 編集

結果の一覧表 編集

連邦議会上院議員選挙 編集

 
     民主党が奪還      民主党が維持
     共和党が維持      選挙なし

連邦議会下院議員選挙 編集

 
     民主党が奪還もしくは新選挙区で当選
     共和党が奪還もしくは新選挙区で当選
     民主党が維持      共和党が維持

州知事選挙 編集

 
     民主党が奪還      共和党が奪還
     民主党が維持      共和党が維持
     無所属が奪還      選挙なし

州別結果一覧 編集

以下の表は2022年に各州・地域で行われた選挙の党派別結果である。5つの地域ワシントンD.C.では上院議員が選出されず、また5地域は大統領選挙にも参加しない。5地域とワシントンD.C.はそれぞれ議決権を持たない下院議員英語版を1名ずつ選出する。ネブラスカ州議会とアメリカ領サモアの知事及び議会は無所属扱いで選挙が実施され、所属政党は記載されない。

州・地域とPVI[26] 中間選挙以前 中間選挙以後
州・地域 PVI英語版 知事英語版 州議会上院英語版 州議会下院英語版 連邦議会上院英語版 連邦議会下院英語版 知事英語版 州議会上院英語版 州議会下院英語版 連邦議会上院 連邦議会下院英語版
アラバマ州 R+15 共和党 共和党
27-8
共和党
77-28
共和党
2-0
共和党
6–1
共和党 共和党
27-8
共和党
77-28
共和党
2-0
共和党
6–1
アラスカ州 R+8 共和党 共和党
14-6
超党派連合[注釈 2]
21-17-2[注釈 3]
共和党
2-0
民主党
1-0
共和党 超党派連合[注釈 4]
17-3
[注釈 5]
超党派連合[注釈 6]
23-16-1[注釈 7]
共和党
2-0
民主党
1-0
アリゾナ州 R+2 共和党 共和党
16-14
共和党
31-29
民主党
2-0
民主党
5–4
民主党[注釈 8] 共和党
16-14
共和党
31-29
民主党
2-0
共和党
6–3
アーカンソー州 R+16 共和党 共和党
28-7
共和党
77-23
共和党
2-0
共和党
4–0
共和党 共和党
29-6
共和党
82-18
共和党
2-0
共和党
4–0
カリフォルニア州 D+13 民主党 民主党
31-9
民主党
60-19-1[注釈 9]
民主党
2-0
民主党
42–11
民主党 民主党
32-8
民主党
62-18
民主党
2-0
民主党
40-12
コロラド州 D+4 民主党 民主党
21-14
民主党
41-24
民主党
2-0
民主党
4–3
民主党 民主党
23-12
民主党
46-19
民主党
2-0
民主党
5-3
コネチカット州 D+7 民主党 民主党
23-13
民主党
97-54
民主党
2-0
民主党
5–0
民主党 民主党
24-12
民主党
98-53
民主党
2-0
民主党
5–0
デラウェア州 D+7 民主党 民主党
14-7
民主党
26-15
民主党
2-0
民主党
1–0
民主党 民主党
15-6
民主党
26-15
民主党
2-0
民主党
1–0
フロリダ州 R+3 共和党 共和党
24-16
共和党
78-42
共和党
2-0
共和党
16–11
共和党 共和党
28-12
共和党
85-35
共和党
2-0
共和党
20-8
ジョージア州 R+3 共和党 共和党
34-22
共和党
103-77
民主党
2-0
共和党
8–6
共和党 共和党
33-23
共和党
101-79
民主党
2-0
共和党
9-5
ハワイ州 D+14 民主党 民主党
24-1
民主党
47-4
民主党
2-0
民主党
2–0
民主党 民主党
23-2
民主党
45-6
民主党
2-0
民主党
2–0
アイダホ州 R+18 共和党 共和党
28-7
共和党
58-12
共和党
2-0
共和党
2–0
共和党 共和党
28-7
共和党
59-11
共和党
2-0
共和党
2–0
イリノイ州 D+7 民主党 民主党
41-18
民主党
73-45
民主党
2-0
民主党
13–5
民主党 民主党
40-19
民主党
78-40
民主党
2-0
民主党
14-3
インディアナ州 R+11 共和党 共和党
39-11
共和党
71-29
共和党
2-0
共和党
7–2
共和党 共和党
40-10
共和党
70-30
共和党
2-0
共和党
7–2
アイオワ州 R+6 共和党 共和党
32-18
共和党
60-40
共和党
2-0
共和党
3–1
共和党 共和党
34-16
共和党
64-36
共和党
2-0
共和党
4-0
カンザス州 R+10 民主党 共和党
29-11
共和党
86-39
共和党
2-0
共和党
3–1
民主党 共和党
29-11
共和党
85-40
共和党
2-0
共和党
3–1
ケンタッキー州 R+16 民主党 共和党
30-8
共和党
75-25
共和党
2-0
共和党
5–1
民主党 共和党
31-7
共和党
80-20
共和党
2-0
共和党
5–1
ルイジアナ州 R+12 民主党 共和党
27-12
共和党
69-34-2[注釈 9]
共和党
2-0
共和党
5–1
民主党 共和党
27-12
共和党
69-34-2
共和党
2-0
共和党
5–1
メイン州 D+2 民主党 民主党
22-13
民主党
82-66-3[注釈 9]
伯仲
共/無
[注釈 10]
民主党
2–0
民主党 民主党
22-13
民主党
82-67-2[注釈 9]
伯仲
共/無
民主党
2–0
メリーランド州 D+14 共和党 民主党
32-15
民主党
99-42
民主党
2-0
民主党
7–1
民主党[注釈 11] 民主党
34-13
民主党
102-39
民主党
2-0
民主党
7–1
マサチューセッツ州 D+15 共和党 民主党
37-3
民主党
130-29-1[注釈 9]
民主党
2-0
民主党
9–0
民主党[注釈 12] 民主党
37-3
民主党
134-25-1[注釈 9]
民主党
2-0
民主党
9-0
ミシガン州 R+1 民主党 共和党
22-16
共和党
57-53
民主党
2-0
伯仲
7–7
民主党 民主党
20-18
民主党
56-54
民主党
2-0
民主党
7–6
ミネソタ州 D+1 民主党 共和党
34-31-2[注釈 9]
民主党
69-64-1[注釈 9]
民主党
2-0
伯仲
4–4
民主党 民主党
34-33
民主党
70-64
民主党
2-0
伯仲
4–4
ミシシッピ州 R+11 共和党 共和党
36-16
共和党
75-44-3[注釈 9]
共和党
2-0
共和党
3–1
共和党 共和党
36-16
共和党
75-44-3
共和党
2-0
共和党
3–1
ミズーリ州 R+10 共和党 共和党
24-10
共和党
114-49
共和党
2-0
共和党
6–2
共和党 共和党
24-10
共和党
111-52
共和党
2-0
共和党
6–2
モンタナ州 R+11 共和党 共和党
31-19
共和党
67-33
伯仲
民/共
[注釈 13]
共和党
1–0
共和党 共和党
34-16
共和党
68-32
伯仲
民/共
共和党
2–0
ネブラスカ州 R+13 共和党 無党派
(事実上共和党)
32-17
共和党
2-0
共和党
3–0
共和党 無党派
(事実上共和党)
32-17
共和党
2-0
共和党
3–0
ネバダ州 R+1 民主党 民主党
12-9
民主党
26-16
民主党
2-0
民主党
3–1
共和党[注釈 14] 民主党
13-8
民主党
28-14
民主党
2-0
民主党
3–1
ニューハンプシャー州 D+1 共和党 共和党
14-10
共和党
213-187
民主党
2-0
民主党
2–0
共和党 共和党
14-10
共和党
202-198
民主党
2-0
民主党
2–0
ニュージャージー州 D+6 民主党 民主党
24-16
民主党
46-34
民主党
2-0
民主党
10–2
民主党 民主党
24-16
民主党
46-34
民主党
2-0
民主党
9–3
ニューメキシコ州 D+3 民主党 民主党
26-15-1[注釈 9]
民主党
45-24-1[注釈 9]
民主党
2-0
民主党
2–1
民主党 民主党
26-15-1[注釈 9]
民主党
45-25
民主党
2-0
民主党
3-0
ニューヨーク州 D+10 民主党 民主党
43-20
民主党
107-43
民主党
2-0
民主党
19–8
民主党 民主党
42-21
民主党
101-49
民主党
2-0
民主党
15-11
ノースカロライナ州 R+3 民主党 共和党
28-22
共和党
69-51
共和党
2-0
共和党
8–5
民主党 共和党
30-20
共和党
71-49
共和党
2-0
伯仲
7-7
ノースダコタ州 R+20 共和党 共和党
40-7
共和党
80-14
共和党
2-0
共和党
1–0
共和党 共和党
43-4
共和党
82-12
共和党
2-0
共和党
1–0
オハイオ州 R+6 共和党 共和党
25-8
共和党
64-35
伯仲
民/共
[注釈 15]
共和党
12–4
共和党 共和党
26-7
共和党
67-32
伯仲
民/共
[注釈 16]
共和党
10-5
オクラホマ州 R+20 共和党 共和党
39-9
共和党
82-19
共和党
2-0
共和党
5–0
共和党 共和党
40-8
共和党
81-20
共和党
2-0
共和党
5–0
オレゴン州 D+6 民主党 民主党
18-10-2[注釈 9]
民主党
37-23
民主党
2-0
民主党
4–1
民主党 民主党
17-12-1[注釈 9]
民主党
35-25
民主党
2-0
民主党
4–2
ペンシルベニア州 R+2 民主党 共和党
28-21-1[注釈 9]
共和党
113-90
伯仲
民/共
[注釈 17]
伯仲
9–9
民主党 共和党
28-22
民主党
102-101
民主党
2-0
[注釈 18]
民主党
9-8
ロードアイランド州 D+8 民主党 民主党
33-5
民主党
65-10
民主党
2-0
民主党
2–0
民主党 民主党
33-5
民主党
65-10
民主党
2-0
民主党
2–0
サウスカロライナ州 R+8 共和党 共和党
30-16
共和党
81-43
共和党
2-0
共和党
6–1
共和党 共和党
30-16
共和党
88-36
共和党
2-0
共和党
6–1
サウスダコタ州 R+16 共和党 共和党
32-3
共和党
62-8
共和党
2-0
共和党
1–0
共和党 共和党
31-4
共和党
63-7
共和党
2-0
共和党
1–0
テネシー州 R+14 共和党 共和党
27-6
共和党
73-26
共和党
2-0
共和党
7–2
共和党 共和党
27-6
共和党
75-24
共和党
2-0
共和党
8-1
テキサス州 R+5 共和党 共和党
18-13
共和党
85-65
共和党
2-0
共和党
23–13
共和党 共和党
19-12
共和党
86-64
共和党
2-0
共和党
25–13
ユタ州 R+13 共和党 共和党
23-6
共和党
58-17
共和党
2-0
共和党
4–0
共和党 共和党
21-8
共和党
61-14
共和党
2-0
共和党
4–0
バーモント州 D+16 共和党 民主党
21-7-2[注釈 19]
民主党
92-46-7-5[注釈 20]
事実上民主党
民/無
[注釈 21]
民主党
1–0
共和党 民主党
22-7-1[注釈 19]
民主党
104-38-5-3[注釈 20]
事実上民主党
無/民
[注釈 22]
民主党
1–0
バージニア州 D+3 共和党 民主党
21-18-1[注釈 23]
共和党
52-48
民主党
2-0
民主党
7–4
共和党 民主党
21-18-1[注釈 23]
共和党
52-48
民主党
2-0
民主党
6-5
ワシントン州 D+8 民主党 民主党
28-21
民主党
57-41
民主党
2-0
民主党
7–3
民主党 民主党
29-20
民主党
58-40
民主党
2-0
民主党
8-2
ウェストバージニア州 R+22 共和党 共和党
23-11
共和党
78-22
伯仲
民/共
[注釈 24]
共和党
3–0
共和党 共和党
30-4
共和党
88-12
伯仲
民/共
共和党
2–0
ウィスコンシン州 R+2 民主党 共和党
21-12
共和党
61-38
伯仲
共/民
[注釈 25]
共和党
5–3
民主党 共和党
22-11
共和党
64-35
伯仲
共/民
共和党
6-2
ワイオミング州 R+25 共和党 共和党
28-2
共和党
51-7-1[注釈 9]
共和党
2-0
共和党
1–0
共和党 共和党
29-2
共和党
57-5
共和党
2-0
共和党
1–0
アメリカ合衆国 拮抗 共和党
28–22
共和党
32-18
共和党
30-18-1
[注釈 26]
民主党
50–50
民主党
222–213
共和党
26-24
共和党
29-20-1
[注釈 26]
共和党
28-20-1
[注釈 26]
民主党
51–49
共和党
222-213
ワシントンD.C. D+43 民主党[注釈 27] 民主党
11-0-2[注釈 9]
N/A 民主党 民主党 民主党
11-0-2[注釈 9]
N/A 民主党
アメリカ領サモア N/A 無所属[注釈 28]
(事実上民主党)
無所属
18-0
無所属
21-0
共和党 無所属
(事実上民主党)
無所属
18-0
無所属
21-0
共和党
グアム 民主党 民主党
8-7
民主党 民主党 民主党
9-6
共和党
北マリアナ諸島 共和党 共和党
5-1-3[注釈 9]
伯仲
9-8-3[注釈 9][注釈 29]
民主党[注釈 30] 無所属[注釈 31] 超党派連合[注釈 32]
5-4
[注釈 5]
超党派連合[注釈 33]
16-4
[注釈 34]
民主党
プエルトリコ 新進歩党/民主党[注釈 35] 人民民主党英語版
12-10-4-1[注釈 36]
人民民主党
25-21-4-1[注釈 36]
新進歩党/共和党[注釈 37] 新進歩党/民主党 人民民主党
13-9-4-1[注釈 36]
人民民主党
26-21-4[注釈 38]
新進歩党/共和党
アメリカ領ヴァージン諸島 民主党 民主党
10-0-5[注釈 9]
民主党 民主党 民主党
11-0-4[注釈 9]
民主党
州・地域 PVI 知事英語版 州議会上院英語版 州議会下院英語版 連邦議会上院英語版 連邦議会下院英語版 知事英語版 州議会上院英語版 州議会下院英語版 連邦議会上院 連邦議会下院英語版
州・地域とPVI 中間選挙以前 中間選挙以後

脚注 編集

  1. ^ ガーセッティは在インドアメリカ合衆国大使英語版に指名されているが、任期を早期に終えるかどうかは不明である。仮に早期に終えた場合はロサンゼルス市議会英語版は残り任期を埋める代行を任命する。
  2. ^ 共和党が過半数の議席を保持しているが、民主党、無所属、共和党の一部が超党派連合を形成し事実上の過半数を得ている。
  3. ^ 超党派連合、共和党、いずれの会派にも属さない共和党
  4. ^ 共和党の一部と民主党が超党派連合を形成している。
  5. ^ a b 超党派連合、共和党
  6. ^ 共和党、民主党の一部、無所属の一部が超党派連合を形成している。
  7. ^ 超党派連合、民主党系会派、いずれの会派にも属さない共和党
  8. ^ 民主党のケイティ・ホッブス候補が当選し共和党から奪還
  9. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v 無所属
  10. ^ スーザン・コリンズ(共和党)、アンガス・キング(民主党系無所属)
  11. ^ 民主党のウェス・ムーア候補が当選し共和党から奪還
  12. ^ 民主党のマウラ・ヒーリー候補が当選し共和党から奪還
  13. ^ ジョン・テスター(民主党)、スティーブ・デインズ(共和党)
  14. ^ 共和党のジョー・ロンバルド候補が当選し民主党から奪還
  15. ^ シェロッド・ブラウン(民主党)、ロブ・ポートマン(共和党)
  16. ^ シェロッド・ブラウン(民主党)、J・D・ヴァンス(共和党)
  17. ^ ボブ・ケーシー・ジュニア(民主党)、パット・トゥーミー(共和党)
  18. ^ 民主党のジョン・フェッターマン候補が当選し共和党から議席奪還
  19. ^ a b バーモント進歩党
  20. ^ a b バーモント進歩党、無所属
  21. ^ パトリック・リーヒ(民主党)、バーニー・サンダース(民主党系無所属)
  22. ^ バーニー・サンダース(民主党系無所属)、ピーター・ウェルチ(民主党)
  23. ^ a b 共和党会派に属さない共和党
  24. ^ ジョー・マンチン(民主党)、シェリー・ムーア・キャピト(共和党)
  25. ^ ロン・ジョンソン(共和党)、タミー・ボールドウィン(民主党)
  26. ^ a b c 超党派連合
  27. ^ ワシントンD.C.では知事や州議会は選出されないが、市長市議会の選挙は行われる。
  28. ^ アメリカ領サモアの知事選挙の出馬者は無党派扱いで実施されるが、レマヌ・ペレティ・マウガ知事は民主党に所属している。
  29. ^ 下院はどの政党も過半数を占めていない。
  30. ^ 北マリアナ諸島選出のグレゴリオ・サブランは無所属で当選し、2009年の就任以来、民主党と統一会派を組んでいる。2021年に地元民主党に再入党し、2022年に民主党から出馬した。
  31. ^ 無所属のアーノルド・パラシオス候補が当選し共和党から奪還
  32. ^ 共和党が過半数の議席を保持しているが、民主党と無所属が超党派連合を形成し事実上の過半数を得ている。
  33. ^ 民主党と無所属の一部が超党派連合を形成し事実上の過半数を得ている。
  34. ^ 超党派連合、共和党会派
  35. ^ プエルトリコ知事のペドロ・ピエルルイシ英語版はプエルトリコ新進歩党に所属しているが国政レベルでは民主党に所属している。
  36. ^ a b c 人民民主党、新進歩党、諸派、無所属
  37. ^ プエルトリコ常駐代表のヘニフェル・ゴンサレス英語版は新進歩党員として選出され、2017年の就任以来、共和党と統一会派を組んでいる。
  38. ^ 人民民主党、新進歩党、諸派

参考文献 編集

  1. ^ Wright, Jasmine (2021年1月17日). “Kamala Harris to resign Senate seat Monday”. CNN. https://www.cnn.com/2021/01/17/politics/kamala-harris-resigns-senate/index.html 2021年10月9日閲覧。 
  2. ^ Proclamation and Writ of Election”. Executive Department, State of California (2021年1月18日). 2021年10月9日閲覧。
  3. ^ Wilson, Reid (2021年9月28日). “California rule change means Padilla faces extra election”. The Hill. オリジナルの2021年9月28日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210928225230/https://thehill.com/homenews/campaign/574242-california-rule-change-means-padilla-faces-extra-election 2021年10月9日閲覧。 
  4. ^ Martin, Jonathan (2022年2月24日). “James Inhofe, Oklahoma Senator, Is Said to Plan an Early Retirement” (英語). The New York Times. ISSN 0362-4331. https://www.nytimes.com/2022/02/24/us/politics/jim-inhofe-senate-retirement.html 2022年2月24日閲覧。 
  5. ^ “Florida Special Election Results: 20th Congressional District”. The New York Times. (2022年1月11日). https://www.nytimes.com/interactive/2022/01/11/us/elections/results-florida-20-special-general.html 2022年1月11日閲覧。 
  6. ^ a b c d e f g h i Wasserman, David (2021年4月15日). “Introducing the 2021 Cook Political Report Partisan Voter Index”. The Cook Political Report. 2021年4月16日閲覧。
  7. ^ “California 22nd Congressional District Special Runoff Election Results”. The New York Times. (2022年6月7日). https://www.nytimes.com/interactive/2022/06/07/us/elections/results-california-us-house-district-22-special-runoff.html 2022年6月7日閲覧。 
  8. ^ Livingston, Abby (2022年3月31日). “U.S. Rep. Filemon Vela steps down, setting up a heated battle for his South Texas district”. The Texas Tribune. オリジナルの2022年4月1日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220401002748/https://www.texastribune.org/2022/03/31/filemon-vela-resignation/ 2022年4月1日閲覧。 
  9. ^ “Texas 34th Congressional District Special Election Results”. The New York Times. (2022年6月14日). https://www.nytimes.com/interactive/2022/06/14/us/elections/results-texas-us-house-district-34-special-election.html 2022年6月14日閲覧。 
  10. ^ Alfaro, Mariana; Paúl, María Luisa (2022年3月26日). “Rep. Fortenberry to resign after being found guilty of lying to FBI”. Washington Post. https://www.washingtonpost.com/politics/2022/03/26/fortenberry-resigns-lying-fbi/ 2022年3月26日閲覧。 
  11. ^ “Nebraska 1st Congressional District Special Election Results”. The New York Times. (2022年6月28日). https://www.nytimes.com/interactive/2022/06/28/us/elections/results-nebraska-us-house-district-1.html 2022年6月28日閲覧。 
  12. ^ “Minnesota First Congressional District Special Election Results”. The New York Times. (2022年8月9日). https://www.nytimes.com/interactive/2022/08/09/us/elections/results-minnesota-us-house-district-1-special-election.html 2022年8月9日閲覧。 
  13. ^ “Alaska At-Large Congressional District Special General Election Results”. The New York Times. https://www.nytimes.com/interactive/2022/08/16/us/elections/results-alaska-us-house-special.html 2022年8月16日閲覧。 
  14. ^ “New York 19th Congressional District Special Election Results”. The New York Times. (2022年8月23日). https://www.nytimes.com/interactive/2022/08/23/us/elections/results-new-york-us-house-19-special.html 2022年8月23日閲覧。 
  15. ^ “New York 23rd Congressional District Special Election Results”. The New York Times. (2022年8月23日). https://www.nytimes.com/interactive/2022/08/23/us/elections/results-new-york-us-house-23-special.html 2022年8月23日閲覧。 
  16. ^ Zanona, Melanie; Foran, Clare (2022年8月3日). “Indiana Republican Rep. Jackie Walorski dies in car accident that also killed 2 staffers”. オリジナルの2022年8月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220803215246/https://www.cnn.com/2022/08/03/politics/jackie-walorski-died-indiana-republican/index.html 2022年8月3日閲覧。 
  17. ^ Gov. Holcomb calls special election to fill Rep. Walorski's seat”. Indianapolis Star (2022年8月9日). 2022年8月9日閲覧。
  18. ^ Attorney General elections, 2022”. Ballotpedia. 2021年1月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年4月5日閲覧。
  19. ^ Secretary of State elections, 2022”. 2022年1月7日閲覧。
  20. ^ Charlotte Mayor Vi Lyles announces she'll run for reelection in 2022”. www.wfae.org. WFAE (2021年11月25日). 2022年4月10日閲覧。
  21. ^ Mayor Linda Gorton announces bid for re-election”. www.wkyt.com. WKYT-TV (2021年8月16日). 2022年4月10日閲覧。
  22. ^ Little Rock Mayor Frank Scott Jr. announces he will seek a second four-year term in office”. katv.com. KATV (2022年2月1日). 2022年4月10日閲覧。
  23. ^ White, Jeremy (2021年12月17日). “Long Beach Mayor Robert Garcia to run for retiring Lowenthal's seat”. Politico. https://www.politico.com/states/california/story/2021/12/17/long-beach-mayor-robert-garcia-to-run-for-retiring-lowenthals-seat-1400401 
  24. ^ Lubbock Mayor Dan Pope won't seek re-election to 4th term”. www.lubbockonline.com. Lubbock Avalanche-Journal (2021年11月19日). 2022年4月10日閲覧。
  25. ^ Schnell, Mychael (2021年5月17日). “North Las Vegas mayor running for Nevada governor” (英語). The Hill. 2021年5月17日閲覧。
  26. ^ Introducing the 2021 Cook Political Report Partisan Voter Index”. The Cook Political Report (2021年4月15日). 2021年4月15日閲覧。