FC岐阜 > 2021年のFC岐阜

2021年のFC岐阜は、FC岐阜の2021年シーズン成績を詳述する。

FC岐阜
2021 シーズン
代表者 日本の旗 宮田博之
監督 日本の旗 安間貴義
スタジアム メモリアルセンター長良川競技場
J3リーグ 6位
天皇杯 1回戦敗退
最多得点者 リーグ:
日本の旗 川西翔太 (9得点)
全大会:
日本の旗 川西翔太 (9得点)
最多観客動員 04,519人 vs.八戸
(J3第1節・3月14日)
最少観客動員 02,184人 vs.沼津
(J3第5節・5月5日)
平均観客動員 03,086人 (J3)[1]
最大差勝利試合 4 - 0 vs.讃岐
(J3第3節・3月28日)
最大差敗戦試合 0 - 3 vs.FC今治
(J3第12節・6月20日)
ホーム
アウェイ

所属メンバー 編集

2021年7月29日現在[2][3][4][5]

トップチーム選手 編集

Pos No. 選手名 備考
GK 1   岡本享也
20   桐畑和繁 期限付き移籍で加入
21   松本拓也
31   大野哲煥 移籍加入
DF 2   橋本和
3   竹田忠嗣
4   甲斐健太郎 主将[6]
5   パウロン
17   藤谷匠
22   舩津徹也 移籍加入、副主将[6]
26   小山新 新加入
27   本石捺 新加入
28   三ッ田啓希 期限付き移籍で加入
Pos No. 選手名 備考
MF 6   三島頌平
8   中島賢星
10   川西翔太 完全移籍で加入
11   レレウ
14   本田拓也 移籍加入
19   窪田稜 期限付き移籍で加入
23   大西遼太郎 副主将[6]
25   生地慶充 新加入
29   松本歩夢 新加入
30   キム・ホ
41   吉濱遼平 移籍加入
42   柏木陽介 移籍加入
FW 7   村田透馬
9   山内寛史 移籍加入
15   町田ブライト
16   富樫佑太
18   服部康平 移籍加入
24   粟飯原尚平
44   深堀隼平 育成型期限付き
移籍で加入

コーチングスタッフ 編集

役職 名前 備考
監督   安間貴義
ヘッドコーチ   仲田建二
コーチ   田森大己
GKコーチ   太田渉
フィジカルコーチ   井田征次郎

結果 編集

概要 編集

大会名 記録
J3リーグ 28 12 5 11 38 35 +3 042.86
天皇杯 1 0 0 1 0 2 −2 000.00
合計 29 12 5 12 38 37 +1 041.38

最終更新日: 2021年12月5日
出典: 結果

J3リーグ 編集

戦績サマリー 編集

通算 ホーム アウェー
勝点
28 12 5 11 38 35 +3 41 6 3 5 20 17 +3 6 2 6 18 18 0

得点(リーグ戦) 編集

2021年シーズン[7]:38得点

順位 選手名 得点数
1 川西翔太 13
2 三ッ田啓希 04
3 舩津徹也 03
深堀隼平
5 村田透馬 02
中島賢星
窪田稜
8 甲斐健太郎 01
富樫佑太
藤谷匠
大西遼太郎
粟飯原尚平
吉濱遼平
柏木陽介
- オウンゴール 02

順位表 編集

チーム 昇格または降格
1 ロアッソ熊本 (C, P) 28 15 9 4 39 20 +19 54 J2リーグ 2022へ昇格
2 いわてグルージャ盛岡 (P) 28 15 8 5 43 28 +15 53
3 テゲバジャーロ宮崎 (X) 28 16 5 7 44 31 +13 53 J3残留
4 カターレ富山 28 13 7 8 40 34 +6 46
5 福島ユナイテッドFC (X) 28 13 6 9 41 32 +9 45
6 FC岐阜 28 12 5 11 38 35 +3 41
7 鹿児島ユナイテッドFC 28 11 7 10 34 35 −1 40
8 Y.S.C.C.横浜 28 11 7 10 31 33 −2 40
9 AC長野パルセイロ 28 8 12 8 35 28 +7 36
10 藤枝MYFC 28 8 8 12 42 42 0 32
11 FC今治 28 7 9 12 34 33 +1 30
12 ガイナーレ鳥取 28 9 2 17 36 53 −17 29
13 ヴァンラーレ八戸 28 7 8 13 24 44 −20 29
14 アスルクラロ沼津 (X) 28 7 6 15 32 44 −12 27
15 カマタマーレ讃岐 28 4 9 15 20 41 −21 21
出典: J.LEAGUE Data Site
順位の決定基準: 1) 勝点、2) 得失点差、3) 総得点、4)直接対決の勝点、5) 直接対決の得失点差、6) 直接対決の得点数、7) 反則ポイント、8)抽選
(C) 優勝; (P) 昇格; (X) 2022年シーズンのJ1・J2ライセンス無し(2位以内でもJ2昇格不可).

節別成績表 編集

      優勝:昇格       2位:昇格       3位

1 2 3 4 6 7 5 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
開催地 H A H A A H H A H A H A H A - H A H - A H A H H A H A A H A
結果 D W W W L L W W L W W L W L L W L L W D D W D W L L D L
順位 6 2 1 2 3 5 3 2 4 2 1 1 1 1 3 5 4 5 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6

最終更新日:2021年12月5日.
出典:J. League Data Site
Notes:
第15節と第19節は試合なし。
第4節の試合(vs.鳥取)は、FC岐阜にて新型コロナウイルス感染症の検査で2名が「陽性」であることが確認された影響により、試合開始前に中止となった[8]
その後、代替開催の日程が発表され、第3節と第6節の間に変更となった[9]
第5節の試合(vs.沼津)は、FC岐阜にて新型コロナウイルス感染症の検査で複数名選手が「陽性」であることが確認され、岐阜市保健所よりトップチームに対し
活動自粛の要請が出された影響により、試合開始前に中止となった[10]。その後、代替開催の日程が発表され、第7節と第8節の間に変更となった[11].
開催地:A = アウェー、H = ホーム。結果: D = 引き分け、 L = 敗戦、W = 勝利。

対戦成績概要 編集

      勝利       引分       敗戦

対戦相手 ホーム アウェイ 対戦相手 ホーム アウェイ
ヴァンラーレ八戸 0 - 0 1 - 2 アスルクラロ沼津 3 - 1 1 - 1
いわてグルージャ盛岡 2 - 2 2 - 0 ガイナーレ鳥取 0 - 3 1 - 0
福島ユナイテッドFC 0 - 4 2 - 1 カマタマーレ讃岐 4 - 0 0 - 0
Y.S.C.C.横浜 1 - 2 3 - 0 FC今治 2 - 1 0 - 3
AC長野パルセイロ 3 - 2 1 - 2 ロアッソ熊本 0 - 1 0 - 2
カターレ富山 2 - 0 0 - 1 テゲバジャーロ宮崎 3 - 1 3 - 4
藤枝MYFC 0 - 0 3 - 1 鹿児島ユナイテッドFC 1 - 0 0 - 1

節別試合結果 編集

      勝利       引分       敗戦

第1節 2021/03/14 (日) FC岐阜 0 - 0 ヴァンラーレ八戸 岐阜  
14:03 山内寛史   73分
生地慶充   76分
公式記録 佐々木快   86分
坪井一真   88分
競技場: 長良川競技場
観客数: 4,519人[注釈 1]
主審: 佐藤誠和
第2節 2021/03/21 (日) 藤枝MYFC 1 - 3 FC岐阜 藤枝  
13:03 稲積大介   08分
松村航希   78分
公式記録 川西翔太   05分
中島賢星   09分
三ッ田啓希   23分
大西遼太郎   87分
競技場: 藤枝公園サッカー場
観客数: 1,108人[注釈 2]
主審: 花川雄一
第3節 2021/03/28 (日) FC岐阜 4 - 0 カマタマーレ讃岐 岐阜  
14:03 三ッ田啓希   11分
本田拓也   15分
川西翔太   25分57分
村田透馬   64分
公式記録 競技場: 長良川競技場
観客数: 2,450人[注釈 1]
主審: 長峯滉希
第4節 2021/04/21 (水) ガイナーレ鳥取 0 - 1 FC岐阜 鳥取  
19:03 公式記録
[注釈 3]
吉濱遼平   68分
舩津徹也   84分
競技場: Axisバードスタジアム
観客数: 762人[注釈 2]
主審: 花川雄一
第6節 2021/04/25 (日) カターレ富山 1 - 0 FC岐阜 富山  
14:03 大野耀平   34分
安藤由翔   45+2分
公式記録 競技場: 富山県陸上競技場
観客数: 3,145人[注釈 2]
主審: 佐藤誠和
第7節 2021/05/02 (日) FC岐阜 0 - 1 ロアッソ熊本 岐阜  
19:03 公式記録 浅川隼人   80分 競技場: 長良川競技場
観客数: 3,678人[注釈 4]
主審: 上田隆生
第5節 2021/05/05 (水) FC岐阜 3 - 1 アスルクラロ沼津 岐阜  
16:03 三ッ田啓希   10分
川西翔太   35分
中島賢星   43分
甲斐健太郎   62分
粟飯原尚平   86分
公式記録
[注釈 5]
鈴木拳士郎   44分 競技場: 長良川競技場
観客数: 2,184人[注釈 4]
主審: 清水修平
第8節 2021/05/16 (日) いわてグルージャ盛岡 0 - 2 FC岐阜 盛岡  
13:03 ブレンネル   34分 公式記録 川西翔太   02分
村田透馬   24分
舩津徹也   30分
レレウ   71分
競技場: いわぎんスタジアム
観客数: 1,007人[注釈 2]
主審: 宇田賢史
第9節 2021/05/30 (日) FC岐阜 1 - 2 Y.S.C.C.横浜 岐阜  
16:03 川西翔太   64分 公式記録 佐藤祐太   63分
神田夢実   70分
菊谷篤資   90+5分
競技場: 長良川競技場
観客数: 3,016人[注釈 6]
主審: 植松健太朗
第10節 2021/06/06 (日) 福島ユナイテッドFC 1 - 2 FC岐阜 福島  
13:03 樋口寛規   35分
延祐太   87分
公式記録 柏木陽介   07分
舩津徹也   37分
松本歩夢   67分
川西翔太   78分
桐畑和繁   87分
競技場: とうほうスタジアム
観客数: 1,442人[注釈 2]
主審: 松澤慶和
第11節 2021/06/12 (土) FC岐阜 3 - 1 テゲバジャーロ宮崎 岐阜  
15:03 舩津徹也   21分,   86分
川西翔太   23分64分
公式記録 藤岡浩介   45+3分 競技場: 長良川競技場
観客数: 3,525人[注釈 6]
主審: 辛島宗烈
第12節 2021/06/20 (日) FC今治 3 - 0 FC岐阜 今治  
16:03 山田貴文   16分
有間潤   29分85分
公式記録 藤谷匠   74分 競技場: 夢スタジアム
観客数: 1,801人[注釈 2]
主審: 堀格郎
第13節 2021/06/27 (日) FC岐阜 1 - 0 鹿児島ユナイテッドFC 岐阜  
19:03 三ッ田啓希   59分
川西翔太   87分
公式記録 野嶽惇也   90分
衛藤幹弥   試合終了後
競技場: 長良川競技場
観客数: 3,342人[注釈 1]
主審: 大橋侑祐
第14節 2021/07/04 (日) AC長野パルセイロ 2 - 1 FC岐阜 長野  
19:03 吉村弦   65分
坪川潤之   83分
公式記録 中島賢星   23分 競技場: 長野Uスタジアム
観客数: 3,086人[注釈 2]
主審: 植松健太朗松本瑛右[注釈 7]

第16節 2021/08/28 (土) FC岐阜 0 - 4 福島ユナイテッドFC 岐阜  
18:03 橋本和   53分 公式記録 吉永大志   54分
堂鼻起暉   64分
上畑佑平士   70分
森晃太   79分
競技場: 長良川競技場
観客数: 2,538人[注釈 2]
主審: 須谷雄三
第17節 2021/09/04 (土) Y.S.C.C.横浜 0 - 3 FC岐阜 横浜  
15:03 柳雄太郎   27分
神田夢実   48分
公式記録 大西遼太郎   14分,   57分
深堀隼平   49分
藤谷匠   62分
オウンゴール   70分
競技場: ニッパツ三ツ沢球技場
観客数: 1,137人[注釈 2]
主審: 松澤慶和
第18節 2021/09/11 (土) FC岐阜 0 - 3 ガイナーレ鳥取 岐阜  
16:03 藤谷匠   45+1分
中島賢星   57分
本田拓也   59分
公式記録 石川大地   55分
杉井颯   62分
永島悠史   79分
競技場: 長良川競技場
観客数: 2,521人[注釈 2]
主審: 矢野浩平
第20節 2021/09/25 (土) 鹿児島ユナイテッドFC 1 - 0 FC岐阜 鹿児島  
18:03 山本駿亮   04分 公式記録 競技場: 白波スタジアム
観客数: 4,026人[注釈 2]
主審: 清水修平
第21節 2021/10/02 (土) FC岐阜 2 - 1 FC今治 岐阜  
15:03 甲斐健太郎   18分
中島賢星   26分
川西翔太   28分90+8分
藤谷匠   78分
公式記録 高瀬太聖   79分 競技場: 長良川競技場
観客数: 3,012人[注釈 2]
主審: 國吉真吾
第22節 2021/10/10 (日) カマタマーレ讃岐 0 - 0 FC岐阜 丸亀  
14:03 公式記録 競技場: Pikaraスタジアム
観客数: 1,620人[注釈 2]
主審: 石丸秀平
第23節 2021/10/17 (日) FC岐阜 2 - 2 いわてグルージャ盛岡 岐阜  
16:03 三ッ田啓希   42分
オウンゴール   64分
富樫佑太   90+3分
公式記録 ブレンネル   10分
牟田雄祐   22分
オウンゴール   70分
佐々木翔悟   82分
競技場: 長良川競技場
観客数: 3,151人[注釈 2]
主審: 山下良美
第24節 2021/10/24 (日) FC岐阜 3 - 2 AC長野パルセイロ 岐阜  
14:02 窪田稜   46分
深堀隼平   49分
川西翔太   74分
中島賢星   90+5分
公式記録 三田尚希   42分
藤森亮志   51分
宮阪政樹   72分
競技場: 長良川競技場
観客数: 4,805人[注釈 2]
主審: 長峯滉希
第25節 2021/10/31 (日) アスルクラロ沼津 1 - 1 FC岐阜 沼津  
13:03 鈴木拳士郎   36分
高橋潤哉   73分
深井祐希   78分
公式記録 深堀隼平   26分
甲斐健太郎   81分
競技場: 愛鷹公園競技場
観客数: 1,708人[注釈 2]
主審: 酒井達矢
第26節 2021/11/07 (日) FC岐阜 2 - 0 カターレ富山 岐阜  
14:03 柏木陽介   80分
舩津徹也   85分
粟飯原尚平   90+2分
公式記録 吉平翼   73分 競技場: 長良川競技場
観客数: 4,858人[注釈 2]
主審: 須谷雄三
第27節 2021/11/14 (日) テゲバジャーロ宮崎 4 - 3 FC岐阜 宮崎  
13:03 梅田魁人   10分
前田椋介   45+2分54分68分
渡邊龍   64分
公式記録 川西翔太   20分
松本拓也   33分
窪田稜   49分
藤谷匠   90+4分
競技場: ユニリーバスタジアム
観客数: 1,318人[注釈 2]
主審: 石丸秀平
第28節 2021/11/21 (日) ヴァンラーレ八戸 2 - 1 FC岐阜 八戸  
13:00 島田拓海   15分,   71分
前田柊   31分
公式記録 村田透馬   54分
富樫佑太   90+4分
競技場: プライフーズスタジアム
観客数: 2,114人[注釈 1]
主審: 上田隆生
第29節 2021/11/28 (日) FC岐阜 0 - 0 藤枝MYFC 岐阜  
14:03 三ッ田啓希   53分 公式記録 川島將   34分
温井駿斗   51分
競技場: 長良川競技場
観客数: 5,472人[注釈 1]
主審: 大橋侑祐
第30節 2021/12/05 (日) ロアッソ熊本 2 - 0 FC岐阜 熊本  
14:04 坂本亘基   65分
髙橋利樹   82分
公式記録 三島頌平   38分 競技場: えがお健康スタジアム
観客数: 11,314人[注釈 1]
主審: 清水修平

天皇杯 編集

県代表
決定戦
2021/05/08 (土)
FC岐阜 2 - 0 FC岐阜SECOND 岐阜  
14:00 レレウ  
富樫佑太  
試合結果
[12][13]
競技場: 長良川球技メドウ
1回戦 2021/05/22 (土) FC岐阜 0 - 2 Honda FC 岐阜  
13:00 藤谷匠   68分
大西遼太郎   90分
公式記録 (PDF) 八戸雄太   66分
児玉怜音   90+1分
競技場: 長良川球技メドウ
観客数: 0人[注釈 8]
主審: 國吉真吾

脚注 編集

注釈 編集

  1. ^ a b c d e f 新型コロナウイルス感染予防対策のため、制限付き(入場者数上限「10000人以下」又は収容率「50%以下」)での試合開催。
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r 新型コロナウイルス感染予防対策のため、制限付き(収容率「50%以下」)での試合開催。
  3. ^ 当初は2021年4月4日13:00より開催予定であったが、FC岐阜にて新型コロナウイルス感染症の検査で2名が「陽性」であることが確認された影響により、試合開始前に中止となった[8]。その後、2021年4月9日に代替日程が発表され、2021年4月21日19:00より試合開始となった[9]
  4. ^ a b 新型コロナウイルス感染予防対策のため、制限付き(入場者数上限「5000人以下」)での試合開催。
  5. ^ 当初は2021年4月11日16:00より開催予定であったが、FC岐阜にて新型コロナウイルス感染症の検査で複数名選手が「陽性」であることが確認され、岐阜市保健所よりトップチームに対し活動自粛の要請が出された影響により、試合開始前に中止となった[10]。その後、2021年4月12日に代替日程が発表され、2021年5月5日16:00より試合開始となった[11]
  6. ^ a b 新型コロナウイルス感染予防対策のため、制限付き(入場者数上限「5000人以下」又は収容率「50%以下」)での試合開催。
  7. ^ 18分に審判交代が行われた。
  8. ^ 無観客試合として実施。

出典 編集

  1. ^ 2021J3リーグ入場者数 (岐阜)”. J.LEAGUE Data Site. 2021年9月19日閲覧。
  2. ^ “2021シーズンFC岐阜トップチーム新体制及び背番号決定のお知らせ”. FC岐阜. (2021年1月17日). https://www.fc-gifu.com/news_information/66299.html 2021年4月11日閲覧。 
  3. ^ “柏木陽介選手、浦和レッズ(J1)より完全移籍加入のお知らせ”. FC岐阜. (2021年3月12日). https://www.fc-gifu.com/news_information/68926.html 2021年4月11日閲覧。 
  4. ^ “【背番号追記】深堀隼平選手、水戸ホーリーホック(J2)より育成型期限付き移籍加入のお知らせ”. FC岐阜. (2021年7月29日). https://www.fc-gifu.com/news_information/74355.html 2021年9月19日閲覧。 
  5. ^ “窪田稜選手、ツエーゲン金沢(J2)より期限付き移籍加入のお知らせ”. FC岐阜. (2021年7月29日). https://www.fc-gifu.com/news_information/74410.html 2021年9月19日閲覧。 
  6. ^ a b c “2021シーズン FC岐阜キャプテン、副キャプテン決定のお知らせ”. FC岐阜. (2021年2月11日). https://www.fc-gifu.com/news_information/67974.html 2021年4月11日閲覧。 
  7. ^ 得点ランキング 2021”. J.League Data Site. 2021年12月5日閲覧。
  8. ^ a b “2021明治安田生命J3リーグ 第4節 ガイナーレ鳥取 vs.FC岐阜 開催中止のお知らせ”. 日本プロサッカーリーグ. (2021年4月3日). https://www.jleague.jp/release/post-67097/ 2021年4月11日閲覧。 
  9. ^ a b 2021明治安田生命J3リーグ 第4節 ガイナーレ鳥取 vs.FC岐阜 代替開催日決定のお知らせ』(プレスリリース)日本プロサッカーリーグ、2021年4月6日https://www.jleague.jp/release/post-67201/2021年4月11日閲覧 
  10. ^ a b “2021明治安田生命J3リーグ 第5節 FC岐阜 vs.アスルクラロ沼津 開催中止のお知らせ”. 日本プロサッカーリーグ. (2021年4月3日). https://www.jleague.jp/release/post-67176/ 2021年4月11日閲覧。 
  11. ^ a b 2021明治安田生命J3リーグ 第5節 FC岐阜 vs. アスルクラロ沼津 代替開催日決定のお知らせ』(プレスリリース)日本プロサッカーリーグ、2021年4月12日https://www.jleague.jp/release/post-67287/2021年4月13日閲覧 
  12. ^ 2021年度第26回岐阜県選手権要項” (PDF). 岐阜県サッカー協会. 2021年4月11日閲覧。
  13. ^ “第26回(2021年度)岐阜県サッカー選手権大会(兼 天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会岐阜県代表決定戦)1回戦試合結果”. FC岐阜. (2021年4月29日). https://www.fc-gifu.com/news_game/70989.html 2021年5月7日閲覧。 

関連項目 編集

外部リンク 編集