2012年全豪オープン混合ダブルス

第8シードのベサニー・マテック=サンズ&ホリア・テカウ組が第6シードのエレーナ・ベスニナ&リーンダー・パエス組を 6–3, 5–7, [10–3] で破り優勝した。

2012年全豪オープン
優勝 アメリカ合衆国の旗 ベサニー・マテック=サンズ
ルーマニアの旗 ホリア・テカウ
準優勝 ロシアの旗 エレーナ・ベスニナ
インドの旗 リーンダー・パエス
試合結果 6–3, 5–7, [10–3]
部門
シングルス 男子女子
ダブルス 男子女子混合
全豪オープン
混合ダブルス
2011 ◄◄ 2012 ►► 2013
2012年 グランドスラム
混合ダブルス

シード選手 編集

ドロー表 編集

略語の意味 編集

  • Q = Qualifier - 予選勝者
  • WC = Wild Card - 主催者推薦
  • LL = Lucky Loser - 予選敗者繰り上がり
  • ALT = Alternate - 補欠
  • SE = Special Exempt - 予選免除
  • PR = Protected Ranking - プロテクトランキング
  • w/o = Walkover - 不戦勝
  • r = Retired - 棄権
  • d = Defaulted - 失格

ベスト4 編集

  準決勝 決勝
                         
  Alt    ロベルタ・ビンチ
   ダニエレ・ブラッチアリ
7 2 [7]  
5    エレーナ・ベスニナ
   リーンダー・パエス
5 6 [10]  
  5    エレーナ・ベスニナ
   リーンダー・パエス
3 7 [3]
  8    ベサニー・マテック=サンズ
   ホリア・テカウ
6 5 [10]
6    サニア・ミルザ
   マヘシュ・ブパシ
3 3
  8    ベサニー・マテック=サンズ
   ホリア・テカウ
6 6  

トップハーフ 編集

1回戦   2回戦   準々決勝   準決勝
1    K・ペシュケ
   M・ブライアン
6 2 [9]  
Alt    R・ビンチ
   D・ブラッチアリ
3 6 [11]     Alt    R・ビンチ
   D・ブラッチアリ
6 78    
WC    クルム伊達公子
   錦織圭
6 6     WC    クルム伊達公子
   錦織圭
3 66    
     G・ドゥルコ
   E・シュワンク
4 1         Alt    R・ビンチ
   D・ブラッチアリ
6 7    
WC    A・バーティ
   B・ミッチェル
1 3         7    A・フラバーチコバ
   A-u-H・クレシ
1 5    
WC    J・ヤンコビッチ
   B・トミック
6 6       WC    J・ヤンコビッチ
   B・トミック
3 3  
WC    J・ドキッチ
   P・ハンリー
3 1     7    A・フラバーチコバ
   A-u-H・クレシ
6 6    
7    A・フラバーチコバ
   A-u-H・クレシ
6 6         Alt    R・ビンチ
   D・ブラッチアリ
7 2 [7]
4    L・レイモンド
   R・ボパンナ
6 6         5    E・ベスニナ
   L・パエス
5 6 [10]
     G・ボスコボワ
   A・ペヤ
1 0       4    L・レイモンド
   R・ボパンナ
6 6    
WC    O・ロゴウスカ
   M・マトセビッチ
4 2   WC    C・デラクア
   M・エブデン
4 2    
WC    C・デラクア
   M・エブデン
6 6         4    L・レイモンド
   R・ボパンナ
2 2  
     N・ペトロワ
   M・メロ
6 62 [5]       5    E・ベスニナ
   L・パエス
6 6    
     謝淑薇
   M・マトコフスキ
4 77 [10]          謝淑薇
   M・マトコフスキ
3 5  
     A・パブリュチェンコワ
   M・ミルヌイ
2 5     5    E・ベスニナ
   L・パエス
6 7    
5    E・ベスニナ
   L・パエス
6 7    

ボトムハーフ 編集

1回戦   2回戦   準々決勝   準決勝
6    S・ミルザ
   M・ブパシ
6 6  
   N・グランディン
   J-J・ロイヤー
4 2     6    S・ミルザ
   M・ブパシ
3 6 [12]  
   I・ベネソバ
   J・メルツァー
6 78      I・ベネソバ
   J・メルツァー
6 4 [10]  
   N・リャゴステラ・ビベス
   O・マラチ
1 66       6    S・ミルザ
   M・ブパシ
77 6  
   V・ウーリロバ
   S・リプスキー
77 7          L・フーバー
   C・フレミング
65 2  
Alt    P・ヘルツォグ
   J-S・カバル
64 5        V・ウーリロバ
   S・リプスキー
3 2
   L・フーバー
   C・フレミング
7 6      L・フーバー
   C・フレミング
6 6  
Alt    R・コップス=ジョーンズ
   E・ブトラック
5 2       6    S・ミルザ
   M・ブパシ
3 3
8    B・マテック=サンズ
   H・テカウ
4 6 [10]       8    B・マテック=サンズ
   H・テカウ
6 6
   L・ハラデツカ
   F・チェルマク
6 3 [6]     8    B・マテック=サンズ
   H・テカウ
6 77  
   A・ロディオノワ
   C・カス
6 3 [5]      Y・シュウェドワ
   A・ラム
4 62  
   Y・シュウェドワ
   A・ラム
4 6 [10]       8    B・マテック=サンズ
   H・テカウ
4 6 [13]
   A・スピアーズ
   M・フィルステンベルク
6 5 [10]       WC    J・ガイドソバ
   B・ソアレス
6 1 [11]  
   彭帥
   J・マリー
3 7 [5]        A・スピアーズ
   M・フィルステンベルク
3 2
WC    J・ガイドソバ
   B・ソアレス
64 6 [11]   WC    J・ガイドソバ
   B・ソアレス
6 6  
Alt    K・ヤンス=イグナシク
   S・ゴンサレス
77 2 [9]  

参考文献 編集