2011年世界バドミントン選手権大会

バドミントン・トーナメント

2011年世界バドミントン選手権大会(: 2011 BWF World Championships)は、2011年8月8日から8月14日までイングランドロンドンウェンブリー・アリーナで開催された第19回世界バドミントン選手権大会である。

2011年世界バドミントン選手権大会
概要
期間 2011年8月8日-8月14日
レベル 世界選手権
会場 ウェンブリー・アリーナ
場所 イングランドの旗 イングランドロンドン
2010年 2013年

メダリスト 編集

各国メダル数 編集

国・地域
1   中国 5 1 3 9
2   韓国 0 1 1 2
3   マレーシア 0 1 0 1
  チャイニーズタイペイ 0 1 0 1
  イギリス 0 1[1] 0 1
6   インドネシア 0 0 2 2
7   日本 0 0 1 1
  デンマーク 0 0 1 1
  ドイツ 0 0 1 1
  インド 0 0 1 1
合計 5 5 10 20

種目別 編集

Event
男子シングルス   林丹   リー・チョンウェイ   陳金
  ピーター・ゲード
女子シングルス   王儀涵   鄭韶婕   ジュリアン・シェンク
  汪鑫
男子ダブルス   蔡贇
  傅海峰
  高成炫
  柳延星
  鄭在成
  李龍大
  ムハンマド・アーサン
  ボナ・セプタノ
女子ダブルス   王暁理
  于洋
  田卿
  趙芸蕾
  前田美順
  末綱聡子
  ジュエラ・グッタ
  アシュウィニ・ポンナッパ
混合ダブルス   張楠
  趙芸蕾
  クリス・アドコック
  イモーゲン・バンキール
  徐晨
  馬晋
  タトウィ・アーマド
  リリヤナ・ナトシール

男子シングルス 編集

準々決勝 準決勝 決勝
               
1   リー・チョンウェイ 21 21
    ケビン・コルドン 7 13
1   リー・チョンウェイ 21 21
6   陳金 13 9
    ハンス=クリスチャン・ビッテンフス 17 13
6   陳金 21 21
1   リー・チョンウェイ 22 14 21
2   林丹 20 21 23
7   グエン・ティエンミン 21 19 13
3   ピーター・ゲード 17 21 21
3   ピーター・ゲード 24 7 15
2   林丹 22 21 21
11   佐々木翔 14 16
2   林丹 21 21

女子シングルス 編集

準々決勝 準決勝 決勝
               
1   王適嫻 16 17
7   鄭韶婕 21 21
7   鄭韶婕 21 21
9   ジュリアン・シェンク 18 6
9   ジュリアン・シェンク 21 21
5   ティナ・バウン 9 11
7   鄭韶婕 15 10
2   王儀涵 21 21
6   サイナ・ネワール 15 10
3   汪鑫 21 21
3   汪鑫 14 15
2   王儀涵 21 21
    ピ・ホンヤン 14 16
2   王儀涵 21 21

男子ダブルス 編集

準々決勝 準決勝 決勝
               
1   蔡贇
  傅海峰
21 21
16   マッド・コンラッド=ペテルセン
  ヨナス・ラスムセン
10 13
1   蔡贇
  傅海峰
21 21
3   鄭在成
  李龍大
18 14
3   鄭在成
  李龍大
21 26
    洪煒
  沈燁
12 24
1   蔡贇
  傅海峰
24 21
5   高成炫
  柳延星
22 16
5   高成炫
  柳延星
21 21
4   クー・キンキット
  タン・ブンホン
17 13
5   高成炫
  柳延星
21 21
7   ムハンマド・アーサン
  ボナ・セプタノ
19 17
7   ムハンマド・アーサン
  ボナ・セプタノ
21 18 24
2   マシアス・ボー
  カーステン・モーゲンセン
18 21 22

女子ダブルス 編集

準々決勝 準決勝 決勝
               
1   王暁理
  于洋
21 21
7   松尾静香
  内藤真実
13 12
1   王暁理
  于洋
21 21
3   前田美順
  末綱聡子
8 15
3   前田美順
  末綱聡子
21 21
8   メイリアナ・ジャウハリ
  グレシア・ポリイ
15 17
1   王暁理
  于洋
24 21
5   田卿
  趙芸蕾
20 11
5   田卿
  趙芸蕾
21 21
4   藤井瑞希
  垣岩令佳
16 10
5   田卿
  趙芸蕾
21 21
    ジュエラ・グッタ
  アシュウィニ・ポンナッパ
14 16
12   ビタ・マリッサ
  ナディヤ・メラティ
21 10 17
    ジュエラ・グッタ
  アシュウィニ・ポンナッパ
17 21 21

混合ダブルス 編集

準々決勝 準決勝 決勝
               
1   張楠
  趙芸蕾
21 21
7   陳宏麟
  程文欣
14 14
1   張楠
  趙芸蕾
21
6   徐晨
  馬晋
17 x[2]
    シャユット・トリヤチャート
  姚蕾
16 7
6   徐晨
  馬晋
21 21
1   張楠
  趙芸蕾
21 21
    クリス・アドコック
  イモーゲン・バンキール
15 7
    クリス・アドコック
  イモーゲン・バンキール
21 21
4   陶嘉明
  田卿
16 18
    クリス・アドコック
  イモーゲン・バンキール
21 21
2   タトウィ・アーマド
  リリヤナ・ナトシール
16 19
5   ヨアシム・フィッシャー・ニールセン
  クリスティナ・ペデルセン
12 13
2   タトウィ・アーマド
  リリヤナ・ナトシール
21 21

脚注 編集

外部リンク 編集