2011年のフォーミュラ・ニッポン

2011年のフォーミュラ・ニッポン
前年: 2010 翌年: 2012

2011年のフォーミュラ・ニッポン(2011ねんのフォーミュラ・ニッポン)は、2011年5月14日・15日に鈴鹿サーキットで開幕し、11月5日・6日にツインリンクもてぎで閉幕する全7戦と、11月12・13日に富士スピードウェイで行われたJAFグランプリのシリーズである。

前年からの主な変更点 編集

レース日程 編集

2010年は10月に開催されたオートポリスでのレースが6月に開催されることになった。これにより、各戦のインターバルがほぼ均一に設定されることになった。

レース距離は、よりエキサイティングなレースにするために、タイヤ交換タイミングや燃料補給などのチーム戦略がキーポイントになる中距離レース(250~280km)が基本になった。

2輪の全日本ロードレース選手権との併催イベントを、前年の1大会から開幕戦(鈴鹿・JSB1000)、第2戦(オートポリス・ST600)および第4戦(もてぎ・J-GP2)の3大会に増やしたほか、ホンダ及びトヨタ両メーカーがイベントを併催する大会を設定するなど、より集客人数を増やす取り組みを行う。

エントラント 編集

前年まで全日本F3選手権に参戦していた「Le Beausset Motorsports(ル・ボーセモータースポーツ)」が、1台体制で新規参戦し、前年比1台増の16台がエントリーした。

主な出来事 編集

大震災による開幕戦の延期 編集

3月11日三陸沖震源とする東日本大震災の影響で、東北から関東地方が大きな被害を受けたことから、4月16・17日に開催予定だった開幕戦(鈴鹿)が、5月14・15日に延期されることが3月23日に決定された。なお、当初5月14・15日に開催予定だった第2戦(もてぎ)については第7戦として11月5日・6日に延期され、当初の第7戦(鈴鹿)については第5戦として9月3・4日に前倒しされた[1]

エントリーリスト 編集

Car-No. ドライバー チーム エンジン
1   ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ TEAM IMPUL TOYOTA RV8K
2   平手晃平
3   アンドレア・カルダレッリ KONDO RACING TOYOTA RV8K
7   大嶋和也 Team LeMans TOYOTA RV8K
8   石浦宏明 Team KYGNUS SUNOCO TOYOTA RV8K
10   小林崇志 HP REAL RACING HONDA HR10E
11   武藤英紀(Rd.4,7)
16   山本尚貴 TEAM 無限 HONDA HR10E
18   アレキサンドレ・インペラトーリ(Rd.1 - 7)
  松田次生(FSC)
SGC by KCMG TOYOTA RV8K
31   中嶋大祐 NAKAJIMA RACING HONDA HR10E
32   小暮卓史
33   国本雄資 Project μ/cerumo·INGING TOYOTA RV8K
36   アンドレ・ロッテラー(Rd.1,3 - FSC)
  井口卓人(Rd.2)
PETRONAS TEAM TOM'S TOYOTA RV8K
37   中嶋一貴
40   伊沢拓也 DOCOMO TEAM DANDELION RACING HONDA HR10E
41   塚越広大
62   嵯峨宏紀 Le Beausset Motorsports TOYOTA RV8K

※全チームともシャシーはFN09タイヤブリヂストン

スケジュール及び勝者 編集

開催日 開催サーキット 距離・形式 優勝者 ポールポジション ファステストラップ
Rd1 5月14〜15日 鈴鹿サーキット 220km アンドレ・ロッテラー 山本尚貴 山本尚貴
Rd2 6月4〜5日 オートポリス 250km 中嶋一貴 塚越広大 平手晃平
Rd3 7月16〜17日 富士スピードウェイ 200km アンドレ・ロッテラー ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ
Rd4 8月6〜7日 ツインリンクもてぎ 250km ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ
Rd5 9月3〜4日 鈴鹿サーキット 250km 悪天候のため中止
Rd6 9月24〜25日 スポーツランドSUGO 250km アンドレ・ロッテラー 大嶋 和也 石浦宏明
Rd7 11月5〜6日 ツインリンクもてぎ 2レース 110km アンドレ・ロッテラー アンドレ・ロッテラー 中嶋一貴
160km アンドレ・ロッテラー アンドレ・ロッテラー アンドレ・ロッテラー
FSC 11月13〜14日 富士スピードウェイ 100km ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ

シリーズポイントランキング 編集

ドライバー部門 編集

ポイントシステム

順位 P.P. 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位
通常レース 1 10 8 6 5 4 3 2 1
2レース制 第1/2レース 1 5+3 4 3 2.5 2 1.5 1 0.5
順位 名前 Rd1
SUZ
 
Rd2
AUT
 
Rd3
FSW
 
Rd4
TRM
 
Rd5
SUZ
 
Rd6
SUG
 
Rd7
TRM
 
ポイント
1st 2nd
1   アンドレ・ロッテラー 1 1 2 C 1 1 1 56
2   中嶋一貴 3 1 3 3 3 2 2 42
3   ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ 6 4 4 1 DSQ 9 3 28
4   塚越広大 7 3 5 4 4 3 8 26.5
5   大嶋和也 5 2 12 8 6 Ret 5 19
6   石浦宏明 8 10 6 7 2 6 6 17
7   小暮卓史 2 Ret 7 Ret 7 5 4 16.5
8   平手晃平 9 8 2 5 8 7 Ret 15
9   伊沢拓也 4 6 10 6 DSQ Ret 10 11
10   国本雄資 13 11 15 12 5 4 DSQ 6.5
11   山本尚貴 NC 5 9 14 11 12 Ret 5
12   アレキサンドレ・インペラトーリ 10 7 Ret 11 12 8 Ret 2.5
13   中嶋大祐 11 Ret 8 9 10 11 7 2
-   武藤英紀 10 Ret 9 0
-   小林崇志 Ret 9 11 15 Ret 10 11 0
-   嵯峨宏紀 12 Ret 14 16 13 13 Ret 0
-   アンドレア・カルダレッリ Ret Ret 13 13 9 Ret Ret 0
-   井口卓人 11 0
順位 名前 Rd1
SUZ
 
Rd2
AUT
 
Rd3
FSW
 
Rd4
TRM
 
Rd5
SUZ
 
Rd6
SUG
 
1st 2nd ポイント
Rd7
TRM
 

ルーキー・オブ・ザ・イヤー 編集

順位 名前 Rd1
SUZ
 
Rd2
AUT
 
Rd3
FSW
 
Rd4
TRM
 
Rd5
SUZ
 
Rd6
SUG
 
Rd7
TRM
 
ポイント
1st 2nd
1   中嶋一貴 3 1 3 3 C 3 2 2 42
2   国本雄資 13 11 15 12 5 4 DSQ 6.5
3   アレキサンドレ・インペラトーリ 10 7 Ret 11 12 8 Ret 2.5
4   中嶋大祐 11 Ret 8 9 10 11 7 2
-   小林崇志 Ret 9 11 15 Ret 10 11 0
-   アンドレア・カルダレッリ Ret Ret 13 13 9 Ret Ret 0
-   嵯峨宏紀 12 Ret 14 16 13 13 Ret 0
順位 名前 Rd1
SUZ
 
Rd2
AUT
 
Rd3
FSW
 
Rd4
TRM
 
Rd5
SUZ
 
Rd6
SUG
 
1st 2nd ポイント
Rd7
TRM
 

チーム部門 編集

順位 チーム No. Rd1
SUZ
 
Rd2
AUT
 
Rd3
FSW
 
Rd4
TRM
 
Rd5
SUZ
 
Rd6
SUG
 
Rd7
TRM
 
ポイント
1st 2nd
1 PETRONAS TEAM TOM'S 36 1 11 1 2 C 1 1 1 96
37 3 1 3 3 3 2 2
2 TEAM IMPUL 1 6 4 4 1 DSQ 9 3 41
2 9 8 2 5 8 7 Ret
3 DOCOMO TEAM DANDELION RACING 40 4 6 10 6 DSQ Ret 10 36.5
41 7 3 5 4 4 3 8
4 Team LeMans 7 5 2 12 8 6 Ret 5 32
8 8 10 6 7 2
5 NAKAJIMA RACING 31 11 Ret 8 9 10 11 7 18.5
32 2 Ret 7 Ret 7 5 4
6 Project μ/cerumo · INGING 33 13 11 15 12 5 4 DSQ 6.5
7 TEAM 無限 16 NC 5 9 14 11 12 Ret 5
8 Team KYGNUS SUNOCO 8 6 6 3
9 SGC by KCMG 18 10 7 Ret 11 12 8 Ret 2.5
- HP REAL RACING 10 Ret 9 11 15 Ret 10 11 0
11 10 Ret 9
- KONDO RACING 3 Ret Ret 13 13 9 Ret Ret 0
- Le Beausset Motorsports 62 12 Ret 14 16 13 13 Ret 0
順位 チーム No. Rd1
SUZ
 
Rd2
AUT
 
Rd3
FSW
 
Rd4
TRM
 
Rd5
SUZ
 
Rd6
SUG
 
1st 2nd ポイント
Rd7
TRM
 

※各戦で同一チームのマシンが得た合計点

脚注 編集