2010年アジア競技大会における陸上競技

2010年アジア競技大会における陸上競技(2010ねんアジアきょうぎたいかいにおけるりくじょうきょうぎ)は大会9日目となる2010年11月21日から11月27日にかけて広東オリンピックスタジアムをメインスタジアムとして開催された。前回2006年アジア競技大会で行なわれた45種目に、男子50km競歩と女子3000メートル障害を新たに加えた47種目が実施され、16種目で大会記録が更新された。

広東オリンピックスタジアム
劉翔

総合成績は中華人民共和国が金13・銀15・銅8の36個のメダルを獲得して、他国を圧倒した。インドが5個、韓国が4個の金メダルを獲得し、前回ドーハ大会の獲得数1から躍進した。インドは400mに加えて、女子5000m10000mでメダルを獲得した[1]。韓国は男子マラソンで通算6度目の優勝を飾った。

男子200m400mカタールフェミ・オグノデ、女子100m・200mでは福島千里が2種目優勝を飾った。各国際大会金メダリストの成績は明暗を分けた。男子110mハードルでは開催国・中国の劉翔が大会新記録を樹立して優勝、スタジアムに足を運んだ7万人の観客を沸かせた[2]。一方、男子1500mではユスフ・サード・カメルが予選落ちの結果に終わった[3]

競技日程 編集

H 1次予選 S 準決勝 F 決勝

競技結果 編集

男子 編集

競技種目
トラック種目
100m 労義
  中華人民共和国
10.24 ヤシャール・アルナシリ
  サウジアラビア
10.26 バラカト・アルハルシ
  オマーン
10.28
200m フェミ・オグノデ
  カタール
20.43 藤光謙司
  日本
20.74 オマル・アルサルファ
  アラブ首長国連邦
20.83
400m フェミ・オグノデ
  カタール
45.12 金丸祐三
  日本
45.32 ユスフ・マスラビ
  サウジアラビア
45.71
800m サジャド・モラディ英語版
  イラン
1.45.55
大会新
アドゥナン・アル=ムントファゲ
  イラク
1.45.88 ムサーブ・バラ
  カタール
1.46.19
1500m モハメド・シャヒーン英語版
  サウジアラビア
3:36.49
大会新
サジャド・モラディ英語版
  イラン
3:37.09 ベラル・マンスール・アリ
  バーレーン
3:38.39
5000m ハサン・マハブーブ
  バーレーン
13:47.86 ジェームス・クワリア・クルイ
  カタール
13:48.55 フェリックス・キクワイ・キボレ
  カタール
13:49.31
10000m ビリスマ・シュギ英語版
  バーレーン
27:32.72
大会新
エッサ・イスマイル・ラシド
  カタール
27:33.09 ハサン・マハブーブ
  バーレーン
27:40.04
110mハードル 劉翔
  中華人民共和国
13.09
大会新
史冬鵬
  中華人民共和国
13.38 朴泰硬
  韓国
13.48
400mハードル ジョセフ・アブラハム英語版
  インド
49.96 バンダル・シャラヒリ
  サウジアラビア
50.29 河北尚広
  日本
50.37
3000m障害 タレク・ムバラク・タヘル英語版
  バーレーン
8:25.89
大会新
カマル・アブベイカー・アリ
  カタール
8:26.27 アリ・アハマッド・アル・アムリ
  サウジアラビア
8:30.96
4×100mリレー   中華人民共和国
陸斌英語版
梁嘉鴻英語版
蘇炳添
労義
38.78
大会新
  チャイニーズタイペイ
王文堂
劉元凱
蔡孟霖
易緯鎮
39.05   タイ
Poommanus Jankem
Wachara Sondee
Jirapong Meenapra
Sittichai Suwonprateep
39.09
4×400mリレー   サウジアラビア
イスマイル・アル=サバニ英語版
モハメド・アル=サルヒ英語版
ハメド・アル=ビシ英語版
ユーセフ・マスラヒ
3:02.30   日本
石塚祐輔
藤光謙司
廣瀬英行
金丸祐三
3:02.43   中華人民共和国
林洋
鄧仕杰
常鵬本
劉孝生
3:03.66
ロード種目
20km競歩 王浩英語版
  中華人民共和国
1:20:50 褚亜飛
  中華人民共和国
1:21:57 金賢燮
  韓国
1:22:47
50km競歩 司天峰英語版
  中華人民共和国
3:47.04
大会新
李磊
  中華人民共和国
3:47.34 森岡紘一朗
  日本
3:47.41
マラソン 池永駿英語版
  韓国
2:11:11 北岡幸浩
  日本
2:12:46 ムバラク・ハッサン・シャミ
  カタール
2:12:53
フィールド種目
走高跳 ムタズ・エサ・バルシム
  カタール
2m27 髙張広海英語版
  日本
2m23 ラシド・アハメド・アル=マンナ   カタール
黄海強   中華人民共和国
ヴィタリー・チクノフ   カザフスタン
2m19
棒高跳 楊雁盛
  中華人民共和国
5m50 レオニド・アンドレーエフ   ウズベキスタン
金裕錫   韓国
5m30
走幅跳 金徳現
  韓国
8m11 蘇雄鋒
  中華人民共和国
8m05 フセイン・タヘル・アルサビー
  サウジアラビア
7m96
三段跳 李延熙
  中華人民共和国
16m94 エフゲニー・エクトフ
  カザフスタン
16m86 曹碩
  中華人民共和国
16m84
砲丸投 スルタン・アル=ヘブシ
  サウジアラビア
20m57
大会新
張竣
  中華人民共和国
19m59 張銘煌
  チャイニーズタイペイ
19m48
円盤投 エフサン・ハダディ
  イラン
67m99
大会新
モハメド・サミミ
  イラン
63m46 ヴィカス・ゴウダ
  インド
63m13
やり投 村上幸史
  日本
83m15 朴財明
  韓国
79m92 リナト・タルズマノフ
  ウズベキスタン
79m65
ハンマー投 ジルショド・ナザロフ
  タジキスタン
76m44 カヴェ・ムーサビ
  イラン
68m90 土井宏昭
  日本
68m72
十種競技 デミトリー・カルポフ
  ウズベキスタン
8026 金建佑
  韓国
7808 バン・ヒュエン・ブー
  ベトナム
7775

女子 編集

競技種目
トラック種目
100m 福島千里
  日本
11.33 グゼル・フビエワ
  ウズベキスタン
11.34 ティー・フォン・ブー
  ベトナム
11.43
200m 福島千里
  日本
23.62 ティー・フォン・ブー
  ベトナム
23.74 グゼル・フビエワ
  ウズベキスタン
23.87
400m オリガ・テレシコワ
  カザフスタン
51.97 千葉麻美
  日本
52.68 マリナ・マスリョンコ
  カザフスタン
52.70
800m マルガリータ・マツコ
  カザフスタン
2:00.29 ハン・チュオン
  ベトナム
2:00.91 ティントゥ・ルッカ
  インド
2:01.36
1500m マリヤム・ユースフ・ジャマール
  バーレーン
4:08.22 ハン・チュオン
  ベトナム
4:09.58 ミミ・ゲブレゲオルゲス
  バーレーン
4:10.42
5000m ミミ・ゲブレゲオルゲス
  バーレーン
15:15.59 プリージャ・スリードハラン
  インド
15:15.89 カビタ・ラウト
  インド
15:16.54
10000m プリージャ・スリードハラン
  インド
31:50.47 カビタ・ラウト
  インド
31:51.44 シタイ・ハブテゲブレル
  バーレーン
31:53.27
100mハードル 李蓬京
  韓国
13.23 ナタリア・イヴォニンスカヤ
  カザフスタン
13.24 孫雅薇
  中華人民共和国
13.27
400mハードル アシュウィニ・チダナンダ・アクンジ
  インド
56.15 王星
  中華人民共和国
56.76 久保倉里美
  日本
56.83
3000m障害 スダ・シン
  インド
9:55.67
大会新
金源
  中華人民共和国
9:55.71 早狩実紀
  日本
10:01.25
4×100mリレー   タイ
Phatsorn Jaksuninkorn
オラヌット・クロムディー
Laphassaporn Tawoncharoen
ノヌーチ・サンラット
44.09   中華人民共和国
陶宇佳
梁秋萍
蒋蘭
葉佳貝
44.22   日本
渡辺真弓
高橋萌木子
佐野夢加
福島千里
44.41
4×400mリレー   インド
Manjit Kaur
Ashwini Akkunji
Sini Jose
Mandeep Kaur
3:29.02
大会新
  カザフスタン
マリナ・マスリョンコ
Viktoriya Yalovtseva
マルガリータ・マツコ
オルガ・テレシコワ
3:30.03   中華人民共和国
鄭智慧
湯曉茵
陳琳
陳静文
3:30.89
ロード種目
20km競歩 劉虹
  中華人民共和国
1:30:06
大会新
渕瀬真寿美
  日本
1:30:34 李燕飛
  中華人民共和国
1:32:34
マラソン 周春秀
  中華人民共和国
2:25:00 朱暁琳
  中華人民共和国
2:26:35 キム・クムオク
  北朝鮮
2:27:06
フィールド種目
走高跳 スベトラーナ・ラジビル
  ウズベキスタン
1m95
大会新
ナディヤ・ドゥサノワ
  ウズベキスタン
1m93 アンナ・ウスチノワ   カザフスタン
鄭幸娟   中華人民共和国
1m90
棒高跳 李彩霞
  中華人民共和国
4m30 李玲
  中華人民共和国
4m30 我孫子智美
  日本
4m15
走幅跳 鄭順玉
  韓国
6m53 オリガ・リパコワ
  カザフスタン
6m50 ユリア・タラソワ
  ウズベキスタン
6m49
三段跳 オルガ・リパコワ
  カザフスタン
14m78
大会新
謝茘梅
  中華人民共和国
14m18 ティティマ・ムアンジャン
  タイ
13m85
砲丸投 李玲
  中華人民共和国
19m94 鞏立姣
  中華人民共和国
19m67 李美映
  韓国
17m51
円盤投 李艶鳳
  中華人民共和国
66m18
大会新
宋愛民
  中華人民共和国
64m04 クリシュナ・ポーニア
  インド
61m94
やり投 海老原有希
  日本
61m56
大会新
薛娟
  中華人民共和国
58m72 李玲蔚
  中華人民共和国
57m71
ハンマー投 張文秀
  中華人民共和国
72m84 王崢
  中華人民共和国
68m17 室伏由佳
  日本
62m94
七種競技 ユリア・タラソワ
  ウズベキスタン
5783 中田有紀
  日本
5606 プラミラ・グダンダ
  インド
5415

国別メダル獲得数 編集

国・地域
1   中華人民共和国 13 15 8 36
2   インド 5 2 5 12
3   バーレーン 5 0 4 9
4   日本 4 8 8 20
5   カザフスタン 4 4 3 11
6   韓国 4 3 3 10
7   カタール 3 3 4 10
8   サウジアラビア 3 2 3 8
9   ウズベキスタン 2 3 3 8
10   イラン 2 3 0 5
11   タイ 1 0 2 3
12   タジキスタン 1 0 0 1
13   ベトナム 0 3 2 5
14   チャイニーズタイペイ 0 1 1 2
15   イラク 0 1 0 1
16   オマーン 0 0 1 1
16   北朝鮮 0 0 1 1
16   アラブ首長国連邦 0 0 1 1

脚注 編集

  1. ^ 酒瀬川亮介 「長谷川、王者倒し金 レスリング・グレコ55キロ級 広州アジア大会 第10日」 『朝日新聞』2010年11月22日朝刊、スポーツ1面、19頁。
  2. ^ 酒瀬川亮介 「劉翔、復活への金 陸上・男子110障害 広州アジア大会」 『朝日新聞』2010年11月25日朝刊、スポーツ1面、24頁。
  3. ^ 酒瀬川亮介 「男子も金、反骨の力 サッカー 広州アジア大会 第14日」 『朝日新聞』2010年11月26日朝刊、スポーツ2面、21頁。

参考文献 編集

外部リンク 編集