2006年アジア競技大会における体操競技

2006年アジア競技大会における体操競技(2006ねんあじあきょうぎたいかいにおけるたいそうきょうぎ)は、2006年平成18年)12月2日から12月12日までカタールドーハで開催されたアジア競技大会体操体操競技新体操トランポリンが実施された。

競技結果 編集

体操競技 編集

種目
男子
団体総合   中国
陳一氷
馮敬
梁富亮
肖欽
楊威
鄒凱
377.100   日本
馬場亮輔
小林研也
桑原俊
水鳥寿思
冨田洋之
芳村裕生
373.050   韓国
金大恩
キム・ジフン
金承日
金洙眠
梁泰栄
劉源哲
371.500
個人総合 楊威
  中国
95.500 水鳥寿思
  日本
93.400 冨田洋之
  日本
93.250
鄒凱
  中国
16.000 梁富亮
  中国
15.800 金洙眠
  韓国
15.600
あん馬 冨田洋之
  日本
金洙眠
  韓国
チョ・ジョンチョル
  北朝鮮
15.375 該当者なし 該当者なし
つり輪 陳一氷
  中国
楊威
  中国
16.575 該当者なし ティムール・クルバンバエフ
  カザフスタン
16.300
跳馬 李世光
  北朝鮮
16.625 ウン・シュウ・ワイ
  マレーシア
16.487 エルナール・エリムベトフ
  カザフスタン
16.300
平行棒 楊威
  中国<be />金大恩
  韓国</small
16.300 該当者なし 桑原俊
  日本
16.075
鉄棒 水鳥寿思
  日本
16.075 鄒凱
  中国
15.950 キム・ジフン
  韓国
15.725
女子
団体総合   中国
程菲
韓冰
何寧
龐盼盼
張楠
周卓如
239.400   北朝鮮
車英花
洪秀貞
洪恩貞
Kim Myong-Bok
キム・ウンヒャン
Pyon Kwang-Sun
228.550   日本
石坂真奈美
黒田真由
溝口絵里
大島杏子
佐原礼香
上村美揮
225.950
個人総合 何寧
  中国
59.450 周卓如
  中国
59.050 洪秀貞
  北朝鮮
57.800
跳馬 程菲
  中国
15.387 洪秀貞
  北朝鮮
15.237 洪恩貞
  北朝鮮
14.962
段違い平行棒 洪秀貞
  北朝鮮
15.525 何寧
  中国
15.000 車英花
  北朝鮮
14.800
平均台 張楠
  中国
15.000 韓冰
  中国
14.925 上村美揮
  日本
14.725
程菲
  中国
15.750 龐盼盼
  中国
15.250 大島杏子
  日本
15.075

新体操 編集

種目
団体総合   カザフスタン 148.600   日本 144.750   中国 142.775
個人総合 アリヤ・ユスポバ
  カザフスタン
63.925 村田由香里
  日本
59.125 肖乙銘
  中国
58.525

トランポリン 編集

種目
男子個人 闕志城
  中国
39.50 陸春龍
  中国
39.10 長崎峻侑
  日本
38.80
女子個人 黄珊汕
  中国
38.40 鍾杏平
  中国
38.30 エカテリーナ・ヒルコ
  ウズベキスタン
36.00

国別メダル受賞数 編集

国・地域
1   中国 13 8 2 23
2   北朝鮮 3 1 2 6
3   日本 2 5 6 13
4   韓国 2 0 4 6
5   カザフスタン 2 0 2 4
6   マレーシア 0 1 0 1
7   ウズベキスタン 0 0 1 1
合計 22 15 17 54

外部リンク 編集