2001年世界躰道選手権大会

2001年世界躰道選手権大会(2001ねんせかいたいどうせんしゅけんたいかい)は、2001年8月5日に、日本沖縄県那覇市沖縄県立武道館で開催された第3回世界躰道選手権大会である。主催:躰道本院、共催:世界躰道連盟

概要 編集

躰道を創始した、祝嶺正献最高師範の故郷である沖縄で行われた大会である。世界から8ヶ国が参加し、全ての種目で日本が1位を獲得した[1]

参加国 編集

競技結果 編集

種目
男子
団体実戦   日本
Japan B
  日本
Japan A
  スウェーデン
団体法形   日本
Japan A
  日本
Japan B
  日本
Japan C
個人実戦 木間和也
  日本
コソネン
  フィンランド
Jamo Nieminen
  フィンランド
個人法形 宮下宏紀
  日本
佐藤新一
  日本
小松武
  日本
女子
団体法形   日本
Japan A
  フィンランド
  日本
Japan C
個人実戦 星野万里子
  日本
田畑麻夜
  日本
Katja Pellikka
  フィンランド
個人法形 田畑麻夜
  日本
横山典子
  日本
小西愛
  日本
男女
団体展開   日本
Japan A
  日本
Japan B
  フィンランド
Finland A

脚注 編集

  1. ^ 「日本8競技制す 躰道世界選手権」『沖縄タイムス』2001年8月6日付朝刊

関連項目 編集

外部リンク 編集