1989年世界フィギュアスケート選手権

フィギュアスケート競技会

1989年世界フィギュアスケート選手権(1989ねんせかいフィギュアスケートせんしゅけん、英語: 1989 World Figure Skating Championships)は、1989年3月14日から3月19日までフランスパリで開催されたフィギュアスケートの世界選手権。

1989年世界フィギュアスケート選手権
大会概要
大会種 ISU選手権
シーズン 1988-1989
日程 3月14日 - 3月19日
主催 国際スケート連盟、フランスアイススポーツ連盟
開催国 フランス
開催地 フランスの旗 パリ
会場 ベルシー・アレナ
優勝者
男子シングル カナダの旗 カート・ブラウニング
女子シングル 日本の旗 伊藤みどり
ペア優勝 ソビエト連邦の旗 エカテリーナ・ゴルデーワ
ソビエト連邦の旗 セルゲイ・グリンコフ
アイスダンス ソビエト連邦の旗 マリナ・クリモワ
ソビエト連邦の旗 セルゲイ・ポノマレンコ
関連大会
前回大会 1988年世界フィギュアスケート選手権
次回大会 1990年世界フィギュアスケート選手権
■テンプレート ■競技会 ■ポータル ■プロジェクト

概要 編集

男子シングルはカート・ブラウニングドナルド・ジャクソン(1962年)、ドナルド・マクファーソン(1963年)、ブライアン・オーサー(1987年) に続くカナダ男子選手4人目の世界王者となった。一方、女子シングルは日本伊藤みどりが女子選手として、大会史上初の3回転アクセルを成功させ、アジア初の世界チャンピオンとなった。

メダリスト 編集

種目
男子
シングル
  カート・ブラウニング   クリストファー・ボウマン   グジェゴシュ・フィリポフスキ
女子
シングル
  伊藤みどり   クラウディア・ライストナー   ジル・トレナリー
ペア   エカテリーナ・ゴルデーワ / セルゲイ・グリンコフ   シンディー・ランドリー / リンドン・ジョンストン   エレーナ・ベチケ / デニス・ペトロフ
アイスダンス   マリナ・クリモワ / セルゲイ・ポノマレンコ   マイア・ウソワ / アレクサンドル・ズーリン   イザベル・デュシュネー / ポール・デュシュネー

各国メダル数 編集

国・地域
1   ソビエト連邦 2 1 1 4
2   カナダ 1 1 0 2
3   日本 1 0 0 1
4   アメリカ合衆国 0 1 1 2
5   西ドイツ 0 1 0 1
6   フランス 0 0 1 1
6   ポーランド 0 0 1 1

競技結果 編集

男子シングル 編集

順位 名前 国・地域 順位点 CF OP FS
1 カート・ブラウニング   カナダ 3.6 5 1 1
2 クリストファー・ボウマン   アメリカ合衆国 5.8 4 2 3
3 グジェゴシュ・フィリポフスキ   ポーランド 6.2 3 5 2
4 アレクサンドル・ファデーエフ   ソビエト連邦 6.2 1 3 4
5 ペトル・バルナ   チェコスロバキア 10.2 7 4 5
6 ヴィクトール・ペトレンコ   ソビエト連邦 10.4 2 6 6
7 ダニエル・ドーラン   アメリカ合衆国 16.0 6 11 7
8 オリヴァー・ヘーナー   スイス 18.0 10 10 8
9 マイケル・スリプチュク   カナダ 19.4 13 7 10
10 キャメロン・メドハースト   オーストラリア 20.8 11 9 11
11 加納誠   日本 21.0 18 8 9
12 ダニエル・ヴァイス   西ドイツ 25.2 9 16 12
13 アクセル・メデリック   フランス 26.0 12 12 14
14 ドミトリー・グロモフ   ソビエト連邦 27.6 14 15 13
15 András Száraz   ハンガリー 31.8 15 13 18
16 ミルコ・アイヒホルン   東ドイツ 33.2 20 17 15
17 ラルフ・ブルクハルト   オーストリア 34.6 8 19 20
18 アレッサンドロ・リッチテッリ   イタリア 34.8 17 20 16
19 ペーター・ヨハンソン   スウェーデン 35.0 19 14 19
20 ヘンリク・バレンティン   デンマーク 37.0 23 18 17
以下フリースケーティングに進出できず
21 クリスチャン・ニューベリー   イギリス 16 25
22 チョン・ソンイル   韓国 22 21
23 Iwo Svec   西ドイツ 21 23
24 オーラー・ヤースケライネン   フィンランド 25 22
25 デイヴィッド・リュウ   チャイニーズタイペイ 26 24
26 ボイコ・アレクシエフ   ブルガリア 24 26
27 Alexandre Geers   ベルギー 27 27
棄権 リカルド・オラバリエタ   メキシコ DNF 28

女子シングル 編集

順位 名前 国・地域 順位点 CF OP FS
1 伊藤みどり   日本 4.0 6 1 1
2 クラウディア・ライストナー   西ドイツ 4.2 1 3 2
3 ジル・トレナリー   アメリカ合衆国 5.0 2 2 3
4 パトリシア・ネスケ   西ドイツ 11.6 5 6 6
5 ナタリア・レベデワ   ソビエト連邦 11.6 3 4 8
6 クリスティー・ヤマグチ   アメリカ合衆国 11.8 12 5 4
7 エヴェリン・グロスマン   東ドイツ 16.6 14 10 5
8 ナタリア・ゴルベンコ   ソビエト連邦 17.4 4 8 11
9 ベアトリーチェ・ジェルミーニ   イタリア 18.6 11 7 10
10 スルヤ・ボナリー   フランス 18.8 16 9 7
11 カレン・プレストン   カナダ 22.4 17 11 9
12 シモーネ・ラング   東ドイツ 23.8 10 13 12
13 イボンヌ・ポコルニー   オーストリア 27.0 9 14 15
14 テグラシィー・タマラ   ハンガリー 28.8 13 16 14
15 八木沼純子   日本 29.2 15 12 16
16 シャーリーン・ウォン   カナダ 29.2 8 15 17
17 ジェリカ・チズメシャ   ユーゴスラビア 34.2 7 19 20
18 イボンヌ・ゴメス   スペイン 34.6 24 20 13
19 ヘレーネ・パーション   スウェーデン 37.2 21 18 18
20 Petra Vonmoos   スイス 38.0 22 17 19
以下フリースケーティングに進出できず
21 トレイシー=リー・ブルック   オーストラリア 23 21
22 イ・リリィ・リョンジュン   韓国 20 25
23 ルイザ・ダンスキン   イギリス 19 27
24 アニゼット・トープ=リンド   デンマーク 27 22
25 ジャクリーン・ソームズ   イギリス 26 23
26 マリ・ニスカネン   フィンランド 25 24
27 ツヴェテリーナ・ヤンコワ   ブルガリア 30 26
28 ディアナ・マルコス   メキシコ 28 28
棄権 Charuda Upatham   タイ DNF 29 29
棄権 サンディ・シュイ   ベルギー DNF 18

ペア 編集

順位 名前 国・地域 順位点 OP FS
1 エカテリーナ・ゴルデーワ&セルゲイ・グリンコフ   ソビエト連邦 1.5 1 1
2 シンディー・ランドリー& リンドン・ジョンストン   カナダ 3.0 2 2
3 エレーナ・ベチケ&デニス・ペトロフ   ソビエト連邦 5.0 4 3
4 ペギー・シュヴァルツ&アレクサンダー・ケーニッヒ   東ドイツ 6.5 3 5
5 クリスティー・ヤマグチ&ルディ・ガリンド   アメリカ合衆国 7.0 6 4
6 Elena Kvitchenko& Rashid Kadyrkaev   ソビエト連邦 9.5 5 7
7 イザベル・ブラスール & ロイド・アイスラー   カナダ 10.0 8 6
8 ナタリー・シーボルト&ウェイニー・シーボルト   アメリカ合衆国 11.0 6 8
9 アヌシュカ・グレーザー &シュテファン・プフングレ   西ドイツ 13.5 9 9
10 ダニエル・カー &スティーヴン・カー   オーストラリア 15.0 10 10
11 Cheryl Peake&Andrew Naylor   イギリス 16.5 11 11

アイスダンス 編集

順位 名前 国・地域 順位点 CD OSP FD
1 マリナ・クリモワ&セルゲイ・ポノマレンコ   ソビエト連邦 2.0 1 1 1
2 マイア・ウソワ &アレクサンドル・ズーリン   ソビエト連邦 4.0 2 2 2
3 イザベル・デュシュネー& ポール・デュシュネー   フランス 7.2 3 5 3
4 エンギ・クラーラ &トート・アッティラ   ハンガリー 7.4 4 3 4
5 スーザン・ウィニー &Joseph Druar   アメリカ合衆国 9.4 5 4 5
6 ラリサ・フェドリノワ&エフゲニー・プラトフ   ソビエト連邦 12.0 6 6 6
7 ステファニア・カレガーリ&パスカーレ・カメレンゴ   イタリア 14.0 7 7 7
8 カリン・ガロシーノ &ロッド・ガロシーノ   カナダ 16.0 8 8 8
9 シャーロン・ジョーンズ &ポール・アスカム   イギリス 18.0 9 9 9
10 Andrea Juklova &Martin Šimeček   チェコスロバキア 20.4 11 10 10
11 ミッシェル・マクドナルド &マーク・ミッチェル   カナダ 22.8 13 11 11
12 ドミニク・イヴォン &Frédéric Palluel   フランス 24.0 12 12 12
13 スザンナ・ラハカモ& ペトリ・コッコ   フィンランド 26.8 15 13 13
14 アンドレア・ヴェッペルマン &ヘンドリク・シャンベルガー   西ドイツ 28.0 14 14 14
15 アンナ・クローチ &ルカ・マントバーニ   イタリア 30.8 17 15 15
16 Małgorzata Grajcar &Andrzej Dostatni   ポーランド 32.0 16 16 16
17 Krisztina Kerekes &Csaba Szentpéteri   ハンガリー 34.4 18 17 17
18 Diane Gerencser &Bernard Columberg   スイス 36.4 19 19 19
19 滝野薫 & 滝野賢治   日本 38.4 20 19 19
以下フリーダンスに進出できず
20 モニカ・マクドナルド&ダンカン・スマート   オーストラリア FNR 22 21
21 Ursula Holik &Herbert Holik   オーストリア FNR 23 22
22 Park Kyung-sook &Han Seung-jong   韓国 FNR 24 23
23 ペティア・ガワゾワ &ニコライ・トネフ   ブルガリア FNR 25 24
棄権 April Sargent &Russ Witherby   アメリカ合衆国 DNF 10

関連項目 編集

外部リンク 編集