1967年夏季ユニバーシアード

1967年夏季ユニバーシアード1967年に日本の東京都で行われた[1]

開催都市 日本の旗 日本東京
参加国・地域数 32ヶ国
参加人数 1,729人
競技種目数 10競技
開会式 8月27日
閉会式 9月4日
開会宣言 皇太子明仁親王
主競技場 国立競技場
オリンピックの旗 Portal:オリンピック
テンプレートを表示

ハイライト 編集

3年前に行われた1964年東京オリンピックの感動をそのままに行われた大会は、8月27日から9月4日まで開催。メイン会場の国立競技場をはじめ東京五輪の会場をそのまま使用された。

国名呼称問題 編集

開催直前には、韓国北朝鮮との間でアルファベットを使った略称をめぐり、双方が不参加をちらつかせながらの駆け引きが行われた。最終的には、韓国側が提示していたオリンピック方式[2] の略称が採用されたが、北朝鮮側がこれを不服としてボイコットし、同調したソビエト連邦東ドイツといった共産圏の有力国も不参加を決めた。

各国・地域のメダル獲得数 編集

国・地域
1   アメリカ合衆国 31 21 6 58
2   日本 19 18 24 61
3   西ドイツ 8 9 5 22
4   イギリス 4 11 9 24
5   フランス 4 5 14 23
6   イタリア 4 5 8 17
7   スウェーデン 2 1 2 5
8   オーストラリア 2 0 4 6
9   スイス 2 0 0 2
10   韓国 1 9 1 11
11   オーストリア 1 1 3 5
11   フィンランド 1 1 3 5
13   オランダ 1 1 1 3
14   コートジボワール 1 0 0 1
14   スペイン 1 0 0 1
14   ユーゴスラビア 1 0 0 1
17   カナダ 0 2 0 2
18   メキシコ 0 1 0 1
19   ブラジル 0 0 4 4
20   ベルギー 0 0 1 1
20   インドネシア 0 0 1 1
20   ポルトガル 0 0 1 1

日本選手団の主な成績 編集

脚注 編集

  1. ^ FISU History, オリジナルの2007年08月20日時点におけるアーカイブ。, https://web.archive.org/web/20070820025058/http://www.fisu.net/site/page_518.php 2007年8月15日閲覧。 
  2. ^ 「韓国の不参加確定的 東京ユニバーシアード 国名呼称問題」『朝日新聞』昭和42年7月26日夕刊、3版、11面

関連項目 編集