鳴管

鳥類のもつ発声器官

鳴管(めいかん、: syrinx)は、鳥類のもつ発声器官。

鳥類以外の脊椎動物は発声に声帯を用いるが、鳥類は気管の分岐点にある鳴管を用いる。鳥類は鳴管による発振音を気管末端の鼓室で共鳴させて発声する。鳥類の発声はさえずり地鳴きに分けられる。

鳥類の中でもスズメ目鳴禽類は鳴管の筋肉がよく発達しており、高度のさえずりをすることができる。左右の鳴管で別の発声をして複雑なさえずりを行う種もいる。


参考文献 編集

関連項目 編集

外部リンク 編集