鳥取県道23号倉吉由良線

日本の鳥取県の道路

鳥取県道23号倉吉由良線(とっとりけんどう23ごう くらよしゆらせん)は、鳥取県倉吉市東伯郡北栄町を結ぶ県道主要地方道)である。

主要地方道
鳥取県道23号標識
鳥取県道23号 倉吉由良線
主要地方道 倉吉由良線
地図
地図
起点 倉吉市和田東町【北緯35度26分24.6秒 東経133度48分45.3秒
終点 東伯郡北栄町由良宿【北緯35度29分58.1秒 東経133度45分45.1秒
東伯郡北栄町西園【北緯35度29分54.7秒 東経133度46分26.0秒
接続する
主な道路
記法
国道313号
国道9号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

概要 編集

路線データ 編集

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
本線
支線
  • 起点:鳥取県東伯郡北栄町六尾・由良川橋西詰交差点(鳥取県道23号倉吉由良線本線・鳥取県道320号羽合東伯線交点)
  • 終点:鳥取県東伯郡北栄町西園(国道9号交点)
  • 総延長:2.0 km

歴史 編集

  • 1993年平成5年)5月11日 - 建設省から、県道倉吉由良線が倉吉由良線として主要地方道に指定される[1]
  • 2013年(平成25年)9月30日 - 同年9月27日付鳥取県告示第705・706・707号により、瀬戸バイパス(東伯郡北栄町原・瀬戸交差点 - 東伯郡北栄町瀬戸・新瀬戸橋間)が部分供用開始[2][3][4]
  • 2017年(平成29年)3月24日 - 鳥取県告示第197・198号により、瀬戸バイパス(東伯郡北栄町大島 - 東伯郡北栄町原・瀬戸交差点間)が供用開始し、瀬戸バイパスが全通[5][6]
  • 2019年令和元年)9月10日 - 鳥取県告示第233・235号により、東伯郡北栄町六尾・由良川橋西詰交差点 - 東伯郡北栄町由良宿・北栄町役場大栄庁舎前交差点 - 同・終点間が供用開始(東伯郡北栄町六尾・由良川橋西詰交差点 - 東伯郡北栄町由良宿・北栄町役場大栄庁舎前交差点間は鳥取県道320号羽合東伯線との重用区間、東伯郡北栄町由良宿・北栄町役場大栄庁舎前交差点 - 同・終点間は鳥取県道167号由良停車場線との重用区間)。また、新たに供用開始した経路が本線となり、従来の経路は支線となる[7][8]
  • 2020年(令和2年)1月28日 - 鳥取県告示第24・25号により、瀬戸バイパスに並行する旧道を北栄町に移管し、北栄町道となった[7][9]

路線状況 編集

重複区間 編集

本線
支線
  • 鳥取県道320号羽合東伯線(東伯郡北栄町六尾・由良川橋西詰交差点 - 東伯郡北栄町西園)

道路施設 編集

 
コナン大橋

橋梁 編集

道の駅 編集

地理 編集

通過する自治体 編集

交差する道路 編集

 
倉吉市穴沢で撮影
 
東伯郡北栄町瀬戸で撮影(現在は北栄町道)
本線
支線
  • 鳥取県道23号倉吉由良線本線・鳥取県道320号羽合東伯線(東伯郡北栄町六尾・由良川橋西詰交差点)
  • 鳥取県道320号羽合東伯線(東伯郡北栄町西園)
  • 国道9号(鳥取県道503号赤碕東郷自転車道線重複)(東伯郡北栄町西園、終点)

脚注 編集

  1. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
  2. ^ 県道倉吉由良線「瀬戸バイパス」が部分開通します!!”. 鳥取県中部総合事務所県土整備局 (2013年9月25日). 2016年1月25日閲覧。
  3. ^ 25年度告示図面”. 鳥取県県土整備部道路企画課・道路建設課 (2014年3月31日). 2016年1月25日閲覧。
  4. ^ 平成25年9月27日付鳥取県告示第705・706・707号” (pdf). 鳥取県 (2013年9月27日). 2016年1月25日閲覧。
  5. ^ 28年度告示図面”. 鳥取県県土整備部道路企画課・道路建設課 (2017年3月31日). 2017年4月16日閲覧。
  6. ^ 県道の区域の変更(平成29年3月24日鳥取県告示第197号)・県道の供用の開始(平成29年3月24日鳥取県告示第198号)」(PDF)『鳥取県公報』第8885号、2017年3月24日、3-4頁、2017年4月16日閲覧 
  7. ^ a b 31・元年度告示図面”. 鳥取県県土整備部道路企画課・道路建設課 (2020年1月28日). 2020年5月3日閲覧。
  8. ^ 県道の区域の変更(令和元年9月10日鳥取県告示第233号)・県道の供用の開始(令和元年9月10日鳥取県告示第235号)」(PDF)『鳥取県公報』第9134号、2019年9月10日、4-5頁、2020年5月3日閲覧 
  9. ^ 県道の区域の変更(令和2年1月28日鳥取県告示第24号)・県道の供用の開始(令和2年1月28日鳥取県告示第25号)」(PDF)『鳥取県公報』第9171号、2020年1月28日、2-3頁、2020年5月3日閲覧 

関連項目 編集