高野秀行辺境チャンネル

高野秀行辺境チャンネル』(たかのひでゆき・へんきょうちゃんねる)は、ノンフィクション作家高野秀行が著作をテーマに語るオンライントークイベント。月1回程度のペースで開催され、毎回1冊高野の著作を掘り下げる構成になっている。

概要 編集

2020年6月14日に始まったオンラインのライブトークイベント。Zoomのウェビナー機能を使い、クローズドな環境で配信している。

ライブ配信は月1回ペース前後で、時間帯は土曜日の14時〜16時30分。ただし、テスト回の第0回は日曜日、第6回は月曜日に行われた。

毎回、高野秀行の著作1冊をテーマに選び、取材時のエピソードや収載できなかった内容のほか、取材時の写真や動画などを紹介。5分の休憩を挟んだのち、参加者の質問にライブで答えるQ&Aコーナーがある。

第7回で始めてまだ本になっていないテーマを扱った。

高野秀行のほか、聞き手として高野のマネージメントを担当する本の雑誌社の杉江由次(すぎえ・よしつぐ)と、高野のホームページやブログなどITまわりを担当していたAISA〈アイザ〉の小林渡(こばやし・わたる)が出演している。第3回「ワセダ三畳青春記で高野さんの青春に迫る!」では、オンラインで初のゲストも出演した。

第3回より見逃し配信ならびに、録画配信にも対応した。

公式情報として、Twitterの高野秀行辺境チャンネルアカウント(@henkyochannel)[1]にて告知や配信内容の紹介が行われている。

過去の配信 編集

最初の配信は、配信環境のテストを兼ねており、第0回として行われたため、実際の配信回数とタイトルの回数が1つ分ずれている。

初期の2回はライブ配信のみだったが、「第2回 謎のアジア納豆でネバネバトーク!」[2]より、チケット購入者向けの見逃し配信と録画配信に対応した。

第7回で始めて外からの配信を行った(東京・曙橋にあるミャンマー・シャン料理店「ゴールデンバガン」)。

配信日 配信タイトル テーマの著作 ゲスト
2020年6月14日(日) 第0回「幻獣ムベンベを追え」を語り尽くせ!(テスト版) 幻獣ムベンベを追え なし
2020年6月27日(土) 第1回 クレージーな「アヘン王国」を語る! アヘン王国潜入記 なし
2020年8月1日(土) 第2回 謎のアジア納豆でネバネバトーク! 謎のアジア納豆そして帰ってきた日本納豆 なし
2020年8月29日(土) 第3回 ワセダ三畳青春記で高野さんの青春に迫る! ワセダ三畳青春記 中江・アホ成田
2020年10月3日(土) 第4回 納豆沼にはまった男は何をみつけたのか! 幻のアフリカ納豆を追え! そして現れた<サピエンス納豆> 小林健一(健ちゃん)
2020年11月7日(土) 第5回 評価まっぷたつの高野本史上奇書本中の奇書 怪魚ウモッカ格闘記 なし
2021年1月4日(月) 第6回 こんなおせちは嫌だ! 新春!「辺境メシ」新年会 食べてるものは食べられる! 辺境メシ 野々山富雄(ノノさん)
2021年2月6日(土) 第7回 高野秀行30年の宿題  世界で最もカオスな秘境シャンに挑む!! なし(未執筆〉 モモ(ゴールデンバガンCEO)
2021年3月27日(土) 第8回 風雲急を告げるミャンマー「ミャンマーの柳生一族2021」 ミャンマーの柳生一族 後藤修身

高野秀行隊長以外の配信回 編集

別の人を隊長に迎えて配信を行った回もある。

初の別隊長は、文筆家・イラストレーターの内澤旬子

隊長 配信日 配信タイトル テーマの著作 ゲスト
内澤旬子 2020年11月23日(土) 小豆島へんろ/裏名所 内澤旬子の島へんろの記 なし

エピソード 編集

「高野秀行辺境チャンネル」が生まれた経緯について、公式noteで次のように書かれている。

「「辺境チャンネル」は、突如世界を襲った未知なるウイルス、新型コロナウイルス感染症の被害が拡大する中、ノンフィクション作家・高野秀行さんが取材に行くことができなくなり、暇を持て余し、気づけば朝からビールの栓を開け、酒浸りになってしまいそうというSOSを発信。それをパラボラアンテナで受信した杉江(本の雑誌社)と高野さんの右腕である小林渡(AISA)がその危機から救うために創設した新たな取り組みです。」[3]

脚注 編集

  1. ^ https://twitter.com/henkyouchannel”. Twitter. 2020年9月22日閲覧。
  2. ^ 【録画配信】第2回「謎のアジア納豆でネバネバトーク!」期間限定の見放題チケット”. 【録画配信】第2回「謎のアジア納豆でネバネバトーク!」期間限定の見放題チケット. 2020年9月22日閲覧。
  3. ^ ○〇〇のおかげで生まれた辺境チャンネル/第3回は「謎のアジア納豆」を語り尽くします|高野秀行辺境メルマガ|note”. note(ノート). 2020年9月22日閲覧。

参考文献 編集

『謎の独立国家ソマリランド』そして海賊国家プントランドと戦国南部ソマリア(本の雑誌社)書籍紹介ページより

外部リンク 編集