駒沢裕城

日本のギタリスト (1950-)

駒沢 裕城(こまざわ ひろき、1950年3月9日 - )は、東京都杉並区出身のギタリストである。ペダル・スティール・ギターを使う。駒沢 宏季の名を用いていた時期もある。愛称はコマコ。

駒沢 裕城
別名 駒沢 宏季
生誕 (1950-03-09) 1950年3月9日(74歳)
出身地 日本の旗 日本東京都杉並区
ジャンル ロック
職業 ギタリスト
担当楽器 スティール・ギター
活動期間 1972年 -
共同作業者 小坂忠とFour Joe Half
はちみつぱい
リングリンクス
公式サイト 公式サイト

来歴 編集

  • 1972年、小坂忠林立夫松任谷正隆後藤次利らと小坂忠とFour Joe Halfを結成。9月、はちみつぱいに加入。
  • 1973年、小坂忠とFour Joe Half解散。
  • 1974年11月、はちみつぱい解散。
  • 1988年6月、はちみつぱいの一日限りの再結成コンサートに参加。
  • 1991年10月23日、北沢タウンホールにて初のワンマンコンサートを行う。
  • 1996年7月、リングリンクス結成。
  • 1999年10月、陶芸作家関根愛と結婚。
  • 2001年4月10日、長女誕生。

ディスコグラフィー 編集

アルバム 編集

  • Feliz(1991年)
  • イン・コンサート(1994年)
  • ガーデン・スケッチ(2000年5月17日)
  • 静かな時(2003年4月23日)
  • 私のモーツアルト(2007年10月24日)
  • すべてはひとつの流れの中に(2010年)※配信限定

参加作品 編集

あ行 編集

か行 編集

さ行 編集

た行 編集

な行 編集

は行 編集

ま行 編集

や行以降 編集

関連項目 編集

外部リンク 編集