青蓮寺 (三好市)

徳島県三好市三野町勢力にある真言宗御室派の寺院

青蓮寺(しょうれんじ)は、徳島県三好市三野町勢力にある真言宗御室派寺院[1]阿波西国三十三観音霊場28番札所。

青蓮寺しょうれんじ
所在地 徳島県三好市三野町勢力695
宗派 真言宗御室派
開基 行基
札所等 阿波西国三十三観音霊場28番札所
法人番号 6480005005643 ウィキデータを編集
テンプレートを表示

歴史 編集

奈良時代行基によって創建されたとされ、境内には「みのり地蔵」と呼ばれる石仏がある。1806年文化3年)の干害により、丸亀藩への逃散を首謀し処刑された伊左次ら3人を祀っている[2]

交通 編集

脚注 編集

  1. ^ 青蓮寺”. 八百万の神. 2021年4月6日閲覧。
  2. ^ 「徳島県の歴史散歩」p162(2009年、山川出版社)

外部リンク 編集