長野県道160号上室賀坂城停車場線

日本の長野県の道路
長野県道160号標識

長野県道160号上室賀坂城停車場線(ながのけんどう160ごう かみむろがさかきていしゃじょうせん)は長野県上田市埴科郡坂城町しなの鉄道坂城駅を結ぶ一般県道

概要 編集

塩田平方面と坂城町とを、室賀峠を経て西側の山あいへ大きく迂回し結んでいる。

路線データ 編集

主な構造物 編集

 
坂城大橋
  • 坂城大橋(さかきおおはし=埴科郡坂城町上五明 - 坂城)
    • 全長:675m
    • 幅員:車道12 - 15m / 歩道2m(両側)
    千曲川に架かる橋梁。下流に架かる昭和橋1937年昭和12年)架設)が老朽化したため、1987年(昭和62年)に架けられた。なお、昭和橋は完成から70年以上経たが代替の坂城大橋が架けられた以降も使用されている。

交差・接続する道路 編集

周辺 編集

関連項目 編集