金山村 (愛知県)

日本の愛知県知多郡にあった村

金山村(かなやまむら)は、愛知県知多郡にかつて存在した

かなやまむら
金山村
廃止日 1906年5月1日
廃止理由 新設合併
矢田村久米村金山村三和村
現在の自治体 常滑市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 愛知県
知多郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
金山村役場
所在地 愛知県知多郡金山村
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

現在の常滑市北東部(金山など)に該当する。

歴史 編集

  • 1878年(明治11年) - 前山村、石瀬村、宮山村が合併し、金山村となる。
  • 1889年(明治22年)10月1日 - 町村制により、金山村が発足。
  • 1906年(明治39年)5月1日 - 矢田村久米村と合併し、三和村が発足。同日金山村は廃止。

関連項目 編集