(こんどう ようじ、1933年5月26日 -2017年10月9日[1])は、天体物理学者SF作家

略歴 編集

日立第一高等学校東京外国語大学ニューヨーク市立大学を経て、ペンシルベニア大学大学院で天体物理学の博士号を取得。NASAの職員となり、ロケット人工衛星などによる紫外線観測に従事。アポロ計画およびスカイラブ計画の時にはNASAのジョンソン宇宙センター(前:有人宇宙船センター)の天体物理学研究所を率いていた。

またエリック・コタニ(Eric Kotani)のペンネームSF小説も執筆している。

小惑星(8072) 近藤陽次は彼に因んで命名された[2]

受賞歴 編集

  • NASA Medal for Exceptional Scientific Achievement(1990年)
  • Federal Design Achievement Award(1988年)
  • National Space Club Science Award(1995年)
  • Robert A. Heinlein Award(2013年)[3] - アレン・スティールとの同時受賞。

など他多数。

著書 編集

近藤陽次(Yoji Kondo)名義 編集

  • 『世界の論争・ビッグバンはあったか―決定的な証拠は見当たらない』講談社ブルーバックス, 2000年, ISBN 4062573008 - ノンフィクション。

編書 編集

  • Robert A. Heinlein, Edited by Y. Kondo, Requiem: New Collected Works by Robert A. Heinlein and Tributes to the Grand Master, Tor Books (1992). ISBN 081285523X - ロバート・A・ハインラインの回顧録。
  • Edited by Kondo, Y., Bruhweiler, F., Moore, J., and Sheffield, C., Interstellar Travel and Multi-Generation Space Ships, Apogee Books Space Series 34, 2003. ISBN 1896522998 - アメリカ科学振興協会シンポジウムの論考をまとめた本。ノンフィクション。

エリック・コタニ(Eric Kotani)名義 編集

〈Island Worlds〉シリーズ 編集

  • Act of God, Eric Kotani & John Maddox Roberts, Baen Books (1985). ISBN 0671559796
    • 邦訳『彗星爆弾地球直撃す』光文社文庫, 1989年, ISBN 4334760236
  • The Island Worlds, E. Kotani & J.M. Roberts, Baen (1987). ISBN 0671656481
    • 邦訳『小惑星諸島独立す』光文社文庫, 1990年, ISBN 4334760430
  • Between the Stars, E. Kotani & J.M. Roberts, Baen (1988). ISBN 067165392X

その他長編 編集

短編 編集

  • "The Edgeworld", Star Colonies, DAW Books (2000) ISBN 0886778948 所収。
  • "Orbital Station Fear", Space Stations, Daw Books (2004) ISBN 0756401763 所収。

脚注 編集

参考文献 編集

外部リンク 編集