諏訪村 (茨城県)

日本の茨城県鹿島郡にあった村

諏訪村(すわむら)は茨城県鹿島郡にかつて存在した村である。

すわむら
諏訪村
廃止日 1955年3月3日
廃止理由 新設合併
大谷村諏訪村夏海村旭村
現在の自治体 鉾田市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 茨城県
鹿島郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
隣接自治体 大谷村、徳宿村鉾田町新宮村
諏訪村役場
所在地 茨城県鹿島郡諏訪村大字樅山
座標 北緯36度11分35秒 東経140度32分54秒 / 北緯36.19319度 東経140.54828度 / 36.19319; 140.54828 (諏訪村)座標: 北緯36度11分35秒 東経140度32分54秒 / 北緯36.19319度 東経140.54828度 / 36.19319; 140.54828 (諏訪村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

現在の鉾田市中部、旧・旭村南部の太平洋沿岸に位置する。

歴史 編集

人口・世帯 編集

人口 編集

総数 [単位: 人]

1891年(明治24年)      2,314
1909年(明治42年)        2,977
1920年(大正 9年)      3,672
1935年(昭和10年)         3,997
1950年(昭和25年)   5,559

世帯 編集

総数 [単位: 世帯]

1920年(大正 9年)    721
1935年(昭和10年)    748
1950年(昭和25年)      928

交通 編集

道路 編集

二級国道

参考文献 編集

関連項目 編集