経ヶ岳 (神奈川県)

丹沢山地東部にある山
荻野富士から転送)

経ヶ岳(きょうがたけ)は、丹沢山地の東部にある標高633 mの山。神奈川県厚木市愛甲郡清川村、愛甲郡愛川町の境界に位置し、神奈川県立丹沢大山自然公園に属する。郷土富士のひとつで、荻野富士(おぎのふじ)ともいう。

経ヶ岳

角田大橋から見た経ヶ岳 (2008年11月撮影)
標高 633 m
所在地 神奈川県厚木市愛甲郡清川村、愛甲郡愛川町
位置 北緯35度30分26秒 東経139度16分31秒 / 北緯35.50722度 東経139.27528度 / 35.50722; 139.27528座標: 北緯35度30分26秒 東経139度16分31秒 / 北緯35.50722度 東経139.27528度 / 35.50722; 139.27528
山系 丹沢山地
種類 山塊
プロジェクト 山
テンプレートを表示
稜線上の経石

登山道 編集

登山道半原越国道412号の平山坂下交差点付近から直接登るルートや、周辺の高取山仏果山などの山を経由しながら登るルートがある。山頂にはテーブルとベンチが設置されている。西側の木立が少ないので、東丹沢の山々を望むことができる。

経石 編集

山頂より西側の稜線上(経ヶ岳から半原越へ下る登山道)に「経石」と呼ばれる巨岩がある。この名は昔、弘法大師がこの岩に経文を納めたことに由来しており、この岩があることから経ヶ岳と呼ばれるようになったと言われている。

周辺の山 編集

経ヶ岳の山頂 編集

経ヶ岳の山頂 (2007年1月撮影)

関連項目 編集

外部リンク 編集