自然の鉛筆』(しぜんのえんぴつ、The Pencil of Nature)とは、ウィリアム・ヘンリー・フォックス・タルボット撮影による写真集1844年から46年の間に出版されたもので、世界最古の写真集とされている。タルボットは本来続編を計画していたが、売れ行きが悪かったために断念せざるを得なかった。

初版の表紙
「自然の写真」よりパリブールバール

カロタイプを3〜5枚、直接貼付けた6分冊で計24枚の写真で構成されている。

15部が現存するとされ、東京都写真美術館にそのうちの1冊が収蔵されている。

2016年日本語版が初めて赤々舎から出版された(ISBN 978-4-86541-043-3)。

関連項目 編集

外部リンク 編集