股関節(こかんせつ)は寛骨臼と大腿骨頭よりなる球関節(関節部分が球形(股関節の他に肩関節))であり、荷重関節(体重などがかかる関節(他に膝関節など))である。大腿骨頭は半球を上回る球形で、寛骨臼は深く大腿骨頭を収納するように形成され、大腿骨頭が容易に脱臼できない仕組みになっている。

組織 編集

股関節を構成する人体の組織には、以下の様な物がある。

編集

靭帯 編集

  • 腸骨大腿靭帯
  • 恥骨大腿靭帯
  • 坐骨大腿靭帯
  • 寛骨臼横靭帯
  • 輪帯
  • 大腿骨頭靭帯

筋肉 編集

病気 編集

股関節に起こる主な病気には以下のようなものがある。

関連項目 編集