羽島焼

岡山県倉敷市で焼かれた陶磁器

羽島焼(はしまやき)は、岡山県倉敷市郊外で焼かれる陶磁器

歴史 編集

小河原虎吉1902年-1972年)が、開窯。

特徴 編集

日用品を意識して製作されたものが多く、無駄な飾りや技巧を省いた質素な作柄で知られる。

関連項目 編集