群馬県立桐生工業高等学校

群馬県桐生市にある県立工業高等学校(共学校)

群馬県立桐生工業高等学校(ぐんまけんりつ きりゅうこうぎょうこうとうがっこう)は、群馬県桐生市西久方町にある県立の工業高等学校。通称は「桐工(きりこう)」。なお、同市にある群馬県立桐生高等学校は「桐高(きりたか)」と呼ばれ、桐工と区別されている。同じような普通高と工業高の区別は群馬県、栃木県内では一般的である。卒業生は約18000人。

群馬県立桐生工業高等学校
地図北緯36度25分21.5秒 東経139度20分43.1秒 / 北緯36.422639度 東経139.345306度 / 36.422639; 139.345306座標: 北緯36度25分21.5秒 東経139度20分43.1秒 / 北緯36.422639度 東経139.345306度 / 36.422639; 139.345306
過去の名称 群馬県立桐生工業学校
国公私立の別 公立学校
設置者 群馬県の旗群馬県
設立年月日 1934年
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程、定時制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 機械科
創造技術科(電気コース、染色デザインコース)
建設科

工業技術科(定時制)
学期 3学期制
学校コード D110210000512 ウィキデータを編集
高校コード 10116J
所在地 376-0054
群馬県桐生市西久方町1-1-41
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

概要 編集

織物の街桐生の工業高校らしく、【創造技術科 染色デザインコース】があり、工業高校としては比較的女子の比率が高くなっている。

所在地 編集

北緯36度25分21.5秒 東経139度20分43.1秒 / 北緯36.422639度 東経139.345306度 / 36.422639; 139.345306

学科 編集

  • 機械科
  • 建設科
  • 創造技術科(電気コース、染色デザインコース)
  • 工業技術科(定時制)

歴史 編集

学校周辺 編集

著名な出身者 編集

脚注 編集

  1. ^ 原武史『昭和天皇御召列車全記録』新潮社、2016年9月30日、75頁。ISBN 978-4-10-320523-4 

関連項目 編集

外部リンク 編集