箕輪村 (福島県安積郡)

日本の福島県安積郡にあった村

箕輪村(みのわむら)は福島県安積郡にかつて存在した村である。

みのわむら
箕輪村
廃止日 1892年7月21日
廃止理由 分割
箕輪村中野村三代村
現在の自治体 郡山市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 東北地方
都道府県 福島県
安積郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
隣接自治体 三和村月形村福良村岩瀬郡長沼村白方村
箕輪村役場
所在地 福島県安積郡箕輪村
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

地理 編集

  • 現在の郡山市の南西部、旧湖南村の南部に位置する。
  • 村域は山がちな地形である。

歴史 編集

村域の変遷 編集

変遷表

1868年
以前
明治8年 明治22年
4月1日
明治25年
7月21日
昭和30年
3月31日
昭和40年
5月1日
現在
中地村 中野村 箕輪村 中野村
分立
湖南村 郡山市 郡山市
安佐野村
三代村 三代村
分立

大字 編集

  • 中野(なかの)
  • 三代(みよ)

人口 編集

総数 [単位: 人]

1891年(明治22年)    1,487

参考文献 編集

関連項目 編集