第64回英国アカデミー賞(だい64かいえいこくアカデミーしょう)は、2010年の映画を対象としており、2011年1月18日に候補が発表され[1][2]、2月13日に結果が発表された[3]。『英国王のスピーチ』が最多となる14部門で候補になり、作品賞を含む7部門を受賞した[3]

第64回英国アカデミー賞
開催日 2011年2月13日
会場 ロイヤル・オペラ・ハウス
ハイライト
作品賞 英国王のスピーチ
英国作品賞 英国王のスピーチ
主演男優賞 コリン・ファース
英国王のスピーチ
主演女優賞 ナタリー・ポートマン
ブラック・スワン
最多受賞 英国王のスピーチ』(7)
最多候補 英国王のスピーチ』(14)
 < 63 英国アカデミー賞 65 > 

受賞とノミネート一覧 編集

太字は受賞

フェローシップ賞 編集

作品賞 編集

主演男優賞 編集

主演女優賞 編集

脚色賞 編集

アニメ映画賞 編集

撮影賞 編集

衣裳デザイン賞 編集

監督賞 編集

編集賞 編集

外国語映画賞 編集

メイクアップ賞 編集

作曲賞 編集

オリジナル脚本賞 編集

美術賞 編集

視覚効果賞 編集

短編アニメ賞 編集

  • The Eagleman Stag - Michael Please
    • Matter Fisher - David Prosser
    • Thursday - Matthias Hoegg

短編作品賞 編集

  • Paul WrightPoss Kondeatis - Until The River Runs Red
    • Samuel Abrahams、Beau Gordon - Connect
    • Piers Thompson、Simon Hessel - Lin
    • マイケル・ピアース、ロス・マッケンジー - Rite
    • Karni Arieli、Saul Freed、Alison Sterling、Kat Armour-Brown - Turning

音響賞 編集

助演男優賞 編集

助演女優賞 編集

英国映画貢献賞 編集

ライジング・スター賞 編集

英国作品賞 編集

新人賞 編集

脚注 編集

  1. ^ Film Awards Timetable”. British Academy of Film and Television Arts (2010年5月26日). 2011年1月12日閲覧。
  2. ^ “The King's Speech leads Bafta field”. BBC News. (2011年1月18日). http://www.bbc.co.uk/news/entertainment-arts-12213618 2011年1月18日閲覧。 
  3. ^ a b Reynolds, Simon (2011年2月13日). “Live: BAFTA Film Awards 2011 Winners”. Digital Spy. Hachette Filipacchi UK. 2011年2月13日閲覧。

外部リンク 編集