第4回IBAF女子ワールドカップ

第4回IBAF女子ワールドカップ2010 Women's Baseball World Cup)は、国際野球連盟が主催する、全世界規模の国・地域別対抗戦IBAF女子ワールドカップの第4回大会である。2010年8月12日から22日にかけてベネズエラで開催された。出場は11チーム。日本が2大会連続2度目の優勝を果たした。

出場国 編集

プールA プールB
  ベネズエラ(開催国)   日本(前回優勝)
  カナダ(前回準優勝)   米国(前回3位)
  チャイニーズ・タイペイ   キューバ
  オーストラリア   プエルトリコ
  オランダ   韓国
  香港 (後述の事件により大会途中に帰国)

試合予定・結果 編集

第一ラウンド 編集

順位 チーム名             勝数 敗数 引分 得点 失点 勝率
1   ベネズエラ - ○3-2 ○8-1 ○5-3 ○20-4 - 4 0 0 36 10 1.000
2   カナダ ●2-3 - ○6-1 ○7-6 ○12-1 - 3 1 0 27 11 0.750
3   オーストラリア ●1-8 ●1-6 - ○4-0 ○16-3 - 2 2 0 22 30 0.500
4   チャイニーズタイペイ ●3-5 ●6-7 ●0-4 - ○11-0 ○17-1 1 3 0 20 16 0.250
5   オランダ ●4-20 ●1-12 ●3-16 ●0-11 - - 0 4 0 8 59 0.000
-   香港 - - - ●1-17 - - - - - - - -
順位 チーム名           勝数 敗数 引分 得点 失点 勝率
1   日本 - ○5-1 ○3-1 ○10-0 ○14-0 4 0 0 32 2 1.000
2   アメリカ合衆国 ●1-5 - ○5-0 ○9-0 ○21-0 3 1 0 36 5 0.750
3   キューバ ●1-3 ●0-5 - ○12-1 ○21-9 2 2 0 34 18 0.500
4   プエルトリコ ●0-10 ●0-9 ●1-12 - ○10-0 1 3 0 11 31 0.250
5   韓国 ●0-14 ●0-21 ●9-21 ●0-10 - 0 4 0 9 66 0.000

第二ラウンド 編集

プールCに進出した6チームは、第一ラウンドで別プールだった3チームと試合を行い、それに第一ラウンドでのプールC進出国との対戦成績も加えた成績で、上位4チームが優勝決定戦に進出する(5位・6位チームによる、5位・6位決定戦も行う)。プールDの4チームは、プールCと同様の形式で7位〜10位を決める。

プールC

順位 チーム名             勝数 敗数 引分 得点 失点 勝率
1   日本 - ○10-0 ●9-10 ○5-1 ○6-2 ○3-1 4 1 0 33 14 .800
2   ベネズエラ ●0-10 - ○8-1 ○7-6 ○3-2 ○4-3 4 1 0 22 22 .800
3   オーストラリア ○10-9 ●1-8 - ○19-6 ●1-6 ○6-2 3 2 0 37 31 .600
4   アメリカ合衆国 ●1-5 ●6-7 ●6-19 - ○10-1 ○5-0 2 3 0 28 32 .400
5   カナダ ●2-6 ●2-3 ○6-1 ●1-10 - ○10-9 2 3 0 21 29 .400
6   キューバ ●1-3 ●3-4 ●2-6 ●0-5 ●9-10 - 0 5 0 15 28 .000

プールD

順位 チーム名         勝数 敗数 引分 得点 失点 勝率
1   チャイニーズタイペイ - ○16-1 ○12-2 ○11-0 3 0 0 39 3 1.000
2   プエルトリコ ●1-16 - ○10-0 ○12-2 2 1 0 22 17 .667
3   韓国 ●2-12 ●0-10 - ○15-5 1 2 0 17 27 .333
4   オランダ ●0-11 ●2-12 ●5-15 - 0 3 0 6 37 .000

決勝ラウンド 編集

日程 チーム名 スコア チーム名 球場 詳細
8月21日 9位・10位決定戦   韓国 11-4   オランダ   ベネズエラ エスタディオ・アヴィアシオン 詳細
7位・8位決定戦   チャイニーズタイペイ 4-3   プエルトリコ   ベネズエラ エスタディオ・アヴィアシオン 詳細
5位・6位決定戦   カナダ 5-1   キューバ   ベネズエラ エスタディオ・ホセ・ペレス・コルメナーレス 詳細
準決勝   日本 6-1   米国   ベネズエラ エスタディオ・ホセ・ペレス・コルメナーレス 詳細
  オーストラリア 12-2   ベネズエラ   ベネズエラ エスタディオ・ホセ・ペレス・コルメナーレス 詳細
8月22日 3位・4位決定戦   米国 15-5
(6回コールド)
  ベネズエラ   ベネズエラ エスタディオ・ホセ・ペレス・コルメナーレス 詳細
決勝戦   日本 13-3
(5回コールド)
  オーストラリア   ベネズエラ エスタディオ・ホセ・ペレス・コルメナーレス 詳細

最終結果 編集

順位 チーム
1   日本
準優勝
2   オーストラリア
準決勝 敗退
3   米国
4   ベネズエラ
第二ラウンド敗退
5   カナダ
6   キューバ
第一ラウンド 敗退
7   チャイニーズタイペイ
8   プエルトリコ
9   韓国
10   オランダ

タイトル 編集

事件 編集

8月13日のオランダと香港の試合中に、香港の選手が脹脛に銃弾を受けるという事件が起こった[1]

14日、ベネズエラのスポーツ省は開催地をマラカイに限り、大会を続行すると発表した。香港は安全上の理由から、出場を取りやめた[2]

脚注 編集

  1. ^ 香港選手の脚に銃の流れ弾 日本も出場の野球女子W杯 - 2010年8月14日 47NEWS
  2. ^ 流れ弾事件、野球女子W杯は続行 ベネズエラ、開催地限定 - 2010年8月15日 47NEWS

関連項目 編集

外部リンク 編集