空飛ぶ日曜日』(そらとぶにちようび)は、1985年10月5日に発売された谷山浩子の11枚目のアルバム

空飛ぶ日曜日
谷山浩子スタジオ・アルバム
リリース
レーベル キャニオン・レコード
(LP/CD)
ポニー
(CT)
ポニーキャニオン
(再販盤CD)
プロデュース 谷山浩子石井AQ
チャート最高順位
谷山浩子 アルバム 年表
眠れない夜のために
1985年
空飛ぶ日曜日
1985年
谷山浩子 THE BEST
1985年
『空飛ぶ日曜日』収録のシングル
テンプレートを表示

概要 編集

主にラブソングで構成されているが、「風のあたる場所」や「ほおずきランプともして」では、よく聴くと猟奇的な歌詞が含まれている。後半には、鈴木志郎康(組曲「空飛ぶ橇」)と吉原幸子(組曲「少女は・・・」)の2人の詩人とのコラボレーションが含まれる。

「BLUE BLUE BLUE」はシングルで発売された「ブルーブルーブルー」と同楽曲だが、シングル版とはアレンジが大きく異なる。シングル・バージョンはベスト・アルバム谷山浩子 THE BEST』に収録されている。

「うさぎ」は野咲たみこへの提供曲であり、一部歌詞違いでリメイクされている。1988年にはTBS系『ドラマ23』枠にてテレビドラマ化された『モト子せんせいの場合』(原作はさべあのまの同名漫画)のエンディング曲として使用された。

恋するニワトリ」はNHKみんなのうた』で放送された楽曲の一つである。このアルバムでは『みんなのうた』とは別音源のアカペラ風アレンジで収録されており、途中「狼少年ケン」主題歌の「ボバンババンボン…」というフレーズが当時のマネージャーのアイデアで一瞬引用されている。

恋するニワトリ」は、アイドルグループCoCoがコンサートにて度々カバーして歌っており、「恋するニワトリ」はCoCoバージョンをCD化してほしいという要望が多数出るほどCoCoのファンの中で評価が高い。[要出典]また、2007年にはTHE ポッシボーにもカバーされている。

収録曲 編集

  1. 闇に走れば
  2. 風のあたる場所
  3. BLUE BLUE BLUE
  4. 再会
  5. FLYING
  6. メリーメリーゴーラウンド
  7. うさぎ
  8. 空飛ぶ橇I
  9. ほおずきランプともして
  10. 恋するニワトリ
  11. 少女は・・・I
  12. 少女は・・・II
  13. 少女は・・・III
  14. 空飛ぶ橇II
  • 作曲:谷山浩子(全曲)
  • 作詞:鈴木志郎康(8, 14)、吉原幸子(11 - 13)、谷山浩子(1, 7, 9, 10)
  • 編曲:石井“AQ”明&谷山浩子(1, 2, 6, 7, 9, 10, 12 - 14)、藤本“POM”敦夫(3, 5, 11)、青木望(4)、POM・AQ&谷山浩子(8)
  • ディレクター:中川敏一長岡和弘

脚注 編集

関連項目 編集