白羽 ゆり(しらはね ゆり、1978年[1]12月28日[2] - )は、日本女優。元宝塚歌劇団雪組星組トップ娘役[3][2]

しらはね ゆり
白羽 ゆり
生年月日 (1978-12-28) 1978年12月28日(45歳)
出身地 日本の旗 日本 福島県福島市
身長 161.5cm
血液型 A型
職業 女優
ジャンル 舞台ドラマ映画
活動期間 1998年 -
活動内容 1998年:宝塚歌劇団入団
1999年:月組配属
2001年:雪組へ異動
2005年:星組へ異動、星組トップ娘役就任
2006年:雪組へ異動、雪組トップ娘役就任
2009年:宝塚歌劇団退団、芸能活動再開
事務所 ホリプロ
公式サイト 白羽ゆり 公式プロフィール
主な作品
宝塚歌劇
風と共に去りぬ
ベルサイユのばら
エリザベート
舞台
シェルブールの雨傘
銀河英雄伝説
ピーターパン
魔女の宅急便
ハリー・ポッターと呪いの子
ドラマ
冬のサクラ
八重の桜
ど根性ガエル
黒い十人の女
映画
大奥
でーれーガールズ
備考
宝塚歌劇団卒業生
テンプレートを表示

福島県福島市[1]桜の聖母学院高等学校出身[4]。身長161.5cm[1]。血液型A型[1]。愛称は「となみ」[2][5]

所属事務所はホリプロ[1]

来歴 編集

1996年、宝塚音楽学校入学。

1998年、音楽学校卒業後、宝塚歌劇団に84期生として入団[6]。入団時の成績は31番[6]宙組公演「エクスカリバーシトラスの風」で初舞台[7]

1999年、組まわりを経て月組に配属[6][2]

ゴージャスで大人びた美貌の娘役として注目を集め、2000年の「更に狂はじ」(日本青年館バウホール公演)で、バウホール・東上公演初ヒロイン[8][9][10]

2001年7月13日付で雪組へと組替え[11]

2002年、絵麻緒ゆう紺野まひるトップコンビ大劇場お披露目であり退団公演ともなる「追憶のバルセロナ」で、新人公演初ヒロイン[12][10]。その後も3度に渡って新人公演ヒロインを務める。

2004年の「花供養」(日生劇場公演)で、専科理事の轟悠の相手役を務め、ヒロイン[13][9]

2005年2月14日付で星組へ組替えとなり[14]、同年に檀れい退団後の星組トップ娘役に就任[15][9]湖月わたるの2人目の相手役として、翌年の「ベルサイユのばら」で新トップコンビ大劇場お披露目[16][5]。自身最大の当たり役となるマリー・アントワネットを演じる[9]

湖月の退団後、2006年11月13日付で古巣の雪組へ再び組替えとなり[17]、同年12月25日付で雪組トップ娘役に就任[9][2]。新トップ水夏希の相手役として、翌年の「エリザベート」で新トップコンビ大劇場お披露目[18][9]。五代目エリザベートを演じる[9][2]

2009年5月31日、「風の錦絵/ZORRO 仮面のメサイア」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を退団[6][3]

退団後は舞台・ドラマ・映画に幅広く活動している[1]

宝塚歌劇団時代の主な舞台 編集

初舞台 編集

組まわり 編集

  • 1998年7 - 8月、宙組『エクスカリバー』『シトラスの風』(1000days劇場
  • 1998年10 - 12月、宙組『エリザベート』(宝塚大劇場のみ)

月組時代 編集

雪組時代 編集

  • 2001年10 - 11月、『愛 燃える』 - 菫花、新人公演:婉華(本役:紺野まひる)『Rose Garden』(宝塚大劇場)
  • 2001年11月、『Over The Moon-月影瞳 クロニクル-』(バウホール) - リリアン
  • 2002年1 - 2月、『愛 燃える』 - 菫花、新人公演:婉華(本役:紺野まひる)『Rose Garden』(東京宝塚劇場)
  • 2002年4月、専科・雪組『風と共に去りぬ』(日生劇場) - スカーレットII[10]
  • 2002年5 - 9月、『追憶のバルセロナ』 - セシリア・オリバレス、新人公演:イサベル(本役:紺野まひる)『ON THE 5th新人公演初ヒロイン[12][10]
  • 2002年10 - 11月、『ホップ スコッチ』(バウホール・日本青年館) - バーバラ・マックイーン[10]
  • 2003年1 - 2月、『春麗の淡き光に』 - 上臈、新人公演:蘇芳(本役:美穂圭子)『Joyful!!』(宝塚大劇場)
  • 2003年3月、『恋天狗』(バウホール) - お八重 バウWSヒロイン
  • 2003年3 - 5月、『春麗の淡き光に』 - 上臈、新人公演:蘇芳(本役:美穂圭子)『Joyful!!』(東京宝塚劇場)
  • 2003年6 - 7月、『春麗の淡き光に』 - 上臈『Joyful!!』(全国ツアー)
  • 2003年8 - 12月、『Romance de Paris』 - パトリシア、新人公演:ナディア・ジャミーラ(本役:舞風りら)『レ・コラージュ新人公演ヒロイン[12][10]
  • 2004年1 - 2月、『Romance de Paris』 - パトリシア『レ・コラージュ』(中日劇場
  • 2004年4 - 7月、『スサノオ』 - オキノヒメ、新人公演:アマテラスオオミカミ(本役:初風緑)『タカラヅカ・グローリー!』 エトワール[10]
  • 2004年9月、特別『花供養』(日生劇場) - お与津御寮人 ヒロイン[13][10]
  • 2004年11 - 2005年2月、『青い鳥を捜して』 - ブレンダ・バートン、新人公演:ケイト・フランクール(本役:舞風りら)『タカラヅカ・ドリーム・キングダム』 新人公演ヒロイン[19][15][10]

星組時代 編集

星組トップ娘役時代 編集

雪組トップ娘役時代 編集

出演イベント 編集

  • 2000年9月、TCAスペシャル2000『KING OF REVUE』
  • 2000年10月、第41回『宝塚舞踊会』
  • 2001年6月、TCAスペシャル2001『タカラヅカ夢世紀』
  • 2001年7月、大空祐飛ディナーショー『Selfish…』
  • 2002年6月、TCAスペシャル2002『DREAM』
  • 2002年7月、成瀬こうきディナーショー『SMILE』[20]
  • 2003年6月、TCAスペシャル2003『ディア・グランド・シアター』
  • 2003年10月、第44回『宝塚舞踊会』
  • 2004年4月、『宝塚歌劇90周年記念式典』
  • 2004年7月、TCAスペシャル2004『タカラヅカ90』
  • 2005年4月、TCAスペシャル2005『Beautiful Melody Beautiful Romance』
  • 2005年6月、『ゴールデン・ステップス』
  • 2005年12月、『花の道 夢の道 永遠の道』
  • 2006年9月、TCAスペシャル2006『ワンダフル・ドリーマーズ』
  • 2006年9 - 10月、湖月わたるディナーショー『Passion』[21]
  • 2007年9月、TCAスペシャル2007『アロー!レビュー!』
  • 2008年12月、タカラヅカスペシャル2008『La Festa!』
  • 2009年4月、白羽ゆりミュージック・サロン『SWAN』 主演[7]

宝塚歌劇団退団後の主な活動 編集

舞台 編集

ドラマ 編集

映画 編集

CM 編集

  • 雪印乳業 雪印北海道100カマンベールチーズ 「おいしい理由」編(2010年)
  • 資生堂 ベネフィーク「福島」篇(2014年)
  • 吉野家(2016年)

広告 編集

受賞歴 編集

脚注 編集

注釈 編集

  1. ^ 映像出演。
  2. ^ 馬渕英里何・大和田美帆・大沢あかねとクワトロキャスト。

出典 編集

  1. ^ a b c d e f g 白羽ゆり 公式プロフィール ホリプロオフィシャルサイト。
  2. ^ a b c d e f g h i 雪、星組の娘役トップ内定を発表 産経新聞ENAK。
  3. ^ a b c d e f 白羽ゆりサヨナラ特別番組「美しき Au revoir」 タカラヅカ・スカイ・ステージ。
  4. ^ 『宝塚おとめ 2009年度版』 阪急コミュニケーションズ、2009年、79頁。ISBN 978-4-484-09505-9
  5. ^ a b c d e 星組 白羽ゆり:宝塚ファンタジア 夢の小部屋 産経新聞ENAK。
  6. ^ a b c d e 100年史(人物) 2014, p. 110.
  7. ^ a b 白羽ゆりミュージック・サロン「SWAN」('09年・宝塚ホテル) タカラヅカ・スカイ・ステージ。
  8. ^ a b 100年史(舞台) 2014, p. 236.
  9. ^ a b c d e f g 100年史(人物) 2014, p. 154.
  10. ^ a b c d e f g h i j k l m n フェアリー・インタビュー 星組 白羽ゆり ウィズたからづか。
  11. ^ 『2001年 宝塚 Stage Album』 阪急コーポレーション、2002年、77頁。ISBN 4-89485-081-8
  12. ^ a b c 100年史(舞台) 2014, p. 313.
  13. ^ a b 100年史(舞台) 2014, p. 272.
  14. ^ 『2004年 宝塚 Stage Album』 阪急コミュニケーションズ、2005年、77頁。ISBN 4-484-05504-X
  15. ^ a b c d ベルばら 再演へ 星組娘役トップに白羽ゆり 産経新聞ENAK。
  16. ^ a b 100年史(舞台) 2014, p. 190.
  17. ^ 『2006年 宝塚Stage Album』 阪急コミュニケーションズ、2007年、76頁。ISBN 978-4-484-07506-8
  18. ^ a b 100年史(舞台) 2014, p. 192.
  19. ^ 100年史(舞台) 2014, p. 314.
  20. ^ 成瀬こうきディナーショー「SMILE」('02年・宝塚ホテル) タカラヅカ・スカイ・ステージ。
  21. ^ 湖月わたるディナーショー「Passion」('06年・ホテル阪急インターナショナル) タカラヅカ・スカイ・ステージ。
  22. ^ 井上芳雄&白羽ゆり、フランス名作映画「シェルブールの雨傘」の舞台版に挑む チケットぴあ。
  23. ^ ミュージカル「I Love You, You're Perfect, Now Change」 演劇ニュース。
  24. ^ ミュージカル『ボニー&クライド』公開舞台稽古 omoshii。
  25. ^ 『エリザベート スペシャル ガラ・コンサート』(宝塚OG版)会見レポート げきぴあ。
  26. ^ ミュージカル「ピーターパン」2014年公演 演劇ニュース。
  27. ^ CLUB SEVEN 10th stage! 開幕レポート げきぴあ。
  28. ^ 高畑充希“女子に戻る”努力中 ピーターパン役は「財産」 ORICON NEWS。
  29. ^ 「エリザベート」ガラコン、小池修一郎「より円熟した新発見のあるものに」 ステージナタリー。
  30. ^ ミュージカル『魔女の宅急便』上白石萌歌と阿部顕嵐が表現する“思春期のノスタルジー”〜ゲネプロ・レポート メディア スパイス。
  31. ^ 「アニー」新演出版が「パワーアップ」、辺見えみり「母が演じた役にウルっと」 ステージナタリー。
  32. ^ 「魔女の宅急便」開幕に大西流星「ライクがラブに変わる、純粋な恋愛」 ステージナタリー。
  33. ^ 「ベルサイユのばら45」に歴代キャスト集結、45年の軌跡をたどる ステージナタリー。
  34. ^ 佐野勇斗「舞台ってこんなに楽しいんだ」、公演中止を乗り越え「里見八犬伝」開幕 ステージナタリー。
  35. ^ ライセンス藤原がミュージカル「魔女の宅急便」でおソノの夫役、井上音生&那須雄登と共演 ステージナタリー。
  36. ^ 宝塚版「エリザベート」25周年記念コンサートの出演者発表、歴代出演メンバーがずらり ステージナタリー。
  37. ^ 韓国の大ヒットミュージカル Musical『HOPE』が日本版初演!俳優・新納慎也が演出家デビュー! 高橋惠子がミュージカル初主演!!注目の若手俳優・永田崇人 出演決定! ”. PR TIMES. 2021年10月19日閲覧。
  38. ^ ミュージカル「北斗の拳」本日開幕!大貫勇輔「僕たちの興奮を早くお客様と共有したい」 ステージナタリー。
  39. ^ 舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』7月からの新キャストを追加で12名発表!新キャストからのコメント到着!&6月末の卒業キャストが公開! ローチケ演劇宣言!。
  40. ^ “宝塚歌劇団雪組、まもなく100周年!「Greatest Dream」に麻実れいら卒業生が集結”. ステージナタリー (ナターシャ). (2023年5月12日). https://natalie.mu/stage/news/524240 2023年9月18日閲覧。 
  41. ^ ミュージカル「魔女の宅急便」山戸穂乃葉がキキに、トンボ役は深田竜生 ステージナタリー。
  42. ^ 「ベルサイユのばら50」出演者ほか詳細明らかに、宝塚歌劇団の歴代スター集結 ステージナタリー。
  43. ^ 100年史(人物) 2014, p. 78.
  44. ^ a b c 100年史(人物) 2014, p. 53.
  45. ^ a b 100年史(人物) 2014, p. 57.

参考文献 編集

  • 監修・著作権者:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡りつづけて(舞台編)』阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日。ISBN 978-4-484-14600-3 
  • 監修・著作権者:小林公一『宝塚歌劇100年史 虹の橋 渡りつづけて(人物編)』阪急コミュニケーションズ、2014年4月1日。ISBN 978-4-484-14601-0 
  • 『白羽ゆりスペシャルブック Mon Reve』 阪急コミュニケーションズ、2009年。ISBN 978-4-484-09504-2

外部リンク 編集