男女共同参画推進本部(だんじょきょうどうさんかくすいしんほんぶ)とは、男女共同参画社会の形成の促進に関する施策の円滑かつ効果的な推進を図るために内閣府に設置された組織。

1994年(平成6年)7月12日閣議決定により、内閣総理大臣を本部長として発足。 なお同時に、1975年(昭和50年)9月23日総理府に設置されていた婦人問題企画推進本部は廃止された。

男女共同参画を推進するための施策についての方針を検討、決定している。

構成員 編集

関連項目  編集

外部リンク 編集