犬童一男(いんどう かずお、1933年12月1日[1] - 2007年3月28日)は、日本の政治学者イギリス政治史)。神戸大学名誉教授法学部)。

略歴 編集

熊本県生まれ。九州大学法学部卒業。東京大学大学院法学政治学研究科修了。神戸大学法学部教授・大阪経済法科大学教授を歴任。

2007年3月28日、食道癌のため死去[1]

著書 編集

共著 編集

編著 編集

  • 『戦後デモクラシーの成立』、犬童一男・馬場康雄山口定高橋進編、岩波書店、1988年
  • 『戦後デモクラシーの安定』、犬童一男・馬場康雄・山口定・高橋進編、岩波書店、1989年
  • 『戦後デモクラシーの変容』、犬童一男・馬場康雄・山口定・高橋進編、岩波書店、1991年

訳書 編集

脚注 編集

  1. ^ a b 『現代物故者事典2006~2008』(日外アソシエーツ、2009年)p.87