熊野 (曖昧さ回避)

ウィキメディアの曖昧さ回避ページ

熊野(くまの、ゆや、いや)

地名 編集

地名以外 編集

関連項目 編集

出典 編集

  1. ^ 江戸期には「ゆや」だったが「いや」に転じた。角川日本地名大辞典30和歌山県157ページ、角川書店、1985年、ISBN 978‐4040013008
  2. ^ 紀伊半島では谷の深い場所を「イヤ」といい、「祖谷」または「熊野」の字を当てていた。コトバンク 熊野(紀伊半島)
  3. ^ 四面を山に囲まれた谷地をイヤ谷といい、転じて「ゆや」となった。角川日本地名大辞典30和歌山県1057ページ、角川書店、1985年、ISBN 978‐4040013008