熊野新鹿インターチェンジ

日本の三重県熊野市にある熊野尾鷲道路のインターチェンジ

熊野新鹿インターチェンジ(くまのあたしかインターチェンジ)は、三重県熊野市新鹿町にある熊野尾鷲道路インターチェンジである。近畿自動車道紀勢線に並行する国道42号自動車専用道路として整備される。仮称は新鹿インターチェンジであったが、2012年(平成24年)11月21日にインターチェンジ名称を熊野新鹿インターチェンジに決定した[1]

熊野新鹿インターチェンジ
所属路線 E42 熊野尾鷲道路
IC番号 9
起点からの距離 19.9 km(尾鷲北IC起点)
賀田IC (5.2 km)
(4.1 km) 熊野大泊IC
供用開始日 2013年9月29日
所在地 519-4206
三重県熊野市新鹿町
テンプレートを表示

2013年(平成25年)9月29日伊勢神宮式年遷宮に間に合わす形で開通[2]

歴史 編集

周辺 編集

 
新鹿海水浴場

接続する道路 編集

料金所 編集

無料区間のため設置されない。

編集

E42 熊野尾鷲道路
(8) 賀田IC - (9) 熊野新鹿IC - (10) 熊野大泊IC

脚注 編集

関連項目 編集

外部リンク 編集