法寿院

愛媛県東温市西岡にある寺院

法寿院(ほうじゅいん)は、愛媛県東温市西岡にある寺院。宗派は真言宗豊山派、本尊は延命地蔵菩薩で、新四国曼荼羅霊場第45番札所。

法寿院

本堂
所在地 愛媛県東温市西岡1402-1
位置 北緯33度48分19.7秒 東経132度52分04.1秒 / 北緯33.805472度 東経132.867806度 / 33.805472; 132.867806座標: 北緯33度48分19.7秒 東経132度52分04.1秒 / 北緯33.805472度 東経132.867806度 / 33.805472; 132.867806
山号 養命山
宗派 真言宗豊山派
本尊 延命地蔵菩薩
札所等 新四国曼荼羅霊場45番
法人番号 4500005002367 ウィキデータを編集
法寿院の位置(愛媛県内)
法寿院
法寿院
法寿院 (愛媛県)
テンプレートを表示

御詠歌:高き峰に 向へば朝日 目にさして 命養ひ 延ばす御仏

概要・歴史 編集

開創は不詳。大正4年(1915年)の火災により、現在地の裏山にあった元の寺地より移転した。元地には享徳9年(1460年)の光明院塚がある。その堂宇は一切灰塵に帰したが、本尊と弘法大師直筆といわれる五大明王図は難を免れ、現在に至ったという。

境内 編集

  • 本堂:延命地蔵菩薩坐像が拝観できる。
  • 乳地蔵尊堂:小堂に石像が祀られていて、安産、子授け、子育てに霊験がある。

交通案内 編集

鉄道

前後の札所 編集

新四国曼荼羅霊場
44番 長楽寺-- 45番 法寿院 -- 46番 香積寺

参考文献 編集

  • 新四国曼荼羅霊場会/監修 『新四国曼荼羅霊場ガイドブック』えびす企画/刊 2007年1月