河内村 (茨城県久慈郡)

日本の茨城県久慈郡にあった村

河内村(かわちむら)は茨城県久慈郡にかつて存在した村である。

かわちむら
河内村
廃止日 1955年3月1日
廃止理由 新設・編入合併
河内村世矢村常陸太田市
河内村染和田村山田村水府村
現在の自治体 常陸太田市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 茨城県
久慈郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
隣接自治体 染和田村、常陸太田市、日立市
河内村役場
所在地 茨城県久慈郡河内村大字町屋
座標 北緯36度36分17秒 東経140度32分21秒 / 北緯36.60464度 東経140.53922度 / 36.60464; 140.53922 (河内村)座標: 北緯36度36分17秒 東経140度32分21秒 / 北緯36.60464度 東経140.53922度 / 36.60464; 140.53922 (河内村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

地理 編集

歴史 編集

村域の変遷 編集

変遷表

1868年
以前
明治22年
4月1日
昭和30年
3月1日
平成16年
12月1日
現在
町屋村 河内村 常陸太田市
に編入
常陸太田市 常陸太田市
西河内下村
西河内中村
西河内上村 水府村 常陸太田市
に編入

人口・世帯 編集

人口 編集

総数 [単位: 人]

1891年(明治24年)         1,838
1920年(大正 9年)      2,655
1935年(昭和10年)         2,645
1950年(昭和25年)           2,970

世帯 編集

総数 [単位: 世帯]

1920年(大正 9年)      585
1935年(昭和10年)     534
1950年(昭和25年)      581

参考文献 編集

  • 常陸太田市史編さん委員会編『常陸太田市史 通史編 下』、常陸太田市、1983年
  • 水府村史編さん委員会編 『水府村史』、水府村、1971年
  • 角川日本地名大辞典編纂委員会『角川日本地名大辞典 8 茨城県』、角川書店、1983年 ISBN 4040010809

関連項目 編集