水俣川(みなまたがわ)は、熊本県南部を流れる水俣川水系の本流で、二級河川である。

水俣川
水系 二級水系 水俣川
種別 二級河川
延長 22 km
平均流量 -- m³/s
流域面積 132.5 km²
水源 水俣市古里
水源の標高 -- m
河口・合流先 八代海
流域 水俣市
テンプレートを表示

地理 編集

熊本県水俣市古里付近を源流を発し西流へ。水俣市葛渡と深川の境界から久木野川と合流し、南福寺と大園町の境界から湯出川と合流し、やがて八代海に注ぐ。河口付近の左岸にはJNC(旧チッソ)の水俣工場の産業廃棄物最終処分場である八幡プールに接している。

流域の自治体 編集

熊本県

河川管理者は、熊本県知事で河川管理課が担当している。

並行する交通 編集

支流 編集

橋梁 編集

周辺の施設 編集


流域の観光地 編集

関連項目 編集

脚注 編集