木村 鋭景(きむら としかげ、1974年8月26日 - )は、日本の元プロボクサー。第47代日本フェザー級王者。現在はボクシングジムのリバレーションボクシング会長を務めている。現役時代は帝拳ボクシングジムに所属していた。

木村 鋭景
基本情報
本名 木村 鋭景
階級 フェザー級
身長 171cm
国籍 日本の旗 日本
誕生日 (1974-08-26) 1974年8月26日(49歳)
出身地 東京都台東区
スタイル オーソドックス
プロボクシング戦績
総試合数 33
勝ち 25
KO勝ち 14
敗け 4
引き分け 2
テンプレートを表示

来歴 編集

東京都台東区出身。東京都立秋川高等学校卒業[1]

1993年12月、プロデビュー(判定勝ち)[2]

1994年東日本スーパーバンタム級新人王として、西軍代表戎岡彰を相手に判定勝ちを収め全日本新人王とMVPを獲得した[3][2]

その後1998年8月16日、日本フェザー級王者越本隆志と対戦し、9回KO負けを喫し王座獲得に失敗した[4][2]

そして2000年3月12日、萩原篤と日本フェザー級王座決定戦を行い、7回TKO勝ちを収め王座獲得に成功[2]。この後奥田春彦、カズ有沢相手に防衛成功[2]

2001年3月11日、雄二・ゴメスと対戦し、8回TKO負けを喫し3度目の防衛に失敗、王座から陥落した[2]

2002年5月11日、OPBF東洋太平洋フェザー級王者の越本隆志と再び対戦し、12回判定負けを喫し王座獲得に失敗し引退を表明した[2]

戦績 編集

  • プロボクシング - 33戦25勝4敗4分(14KO)
日付 勝敗 時間 内容 対戦相手 国籍 備考
1 1993年12月04日 4R 判定 星川亮(ビクトリー)   日本
2 1994年03月02日 2R KO 文岩一元(宮田)   日本
3 1994年05月19日 1R KO 物江潤(ロッキー)   日本
4 1994年07月12日 2R KO 舘脇史訓(斉田)   日本
5 1994年09月02日 2R 負傷引分 安藤正晴(横浜さくら)   日本
6 1994年10月03日 4R 判定3-0 岸信行(柏)   日本
7 1994年11月11日 4R 判定3-0 桜田智洋(ワタナベ)   日本
8 1994年12月17日 6R 判定3-0 大川卓(楠三好)   日本
9 1995年02月18日 6R 判定3-0 戎岡彰(明石)   日本 全日本新人王獲得
10 1995年06月14日 3R KO 山藤和昭(高崎)   日本
11 1995年09月02日 6R 判定1-1 坂口慶(角海老宝石)   日本
12 1995年11月25日 4R 判定0-3 ローランド・ウレア   アメリカ合衆国
13 1996年02月03日 3R 負傷引分 本田宏一(三迫)   日本
14 1996年07月17日 6R 判定3-0 高橋忠博(斉田)   日本
15 1996年09月13日 6R 判定3-0 新岡一利(三津山)   日本
16 1996年11月22日 8R 判定3-0 石田博信(横浜さくら)   日本 A級トーナメント優勝
17 1997年03月01日 6R KO 室井優(角海老宝石)   日本
18 1997年06月07日 10R 判定2-0 篠崎哲也(高崎)   日本
19 1997年09月06日 9R KO 原田好昭(MI花形)   日本
20 1998年02月07日 4R TKO キム・ジェヒョン   韓国
21 1998年08月16日 9R TKO 越本隆志(福間S)   日本 日本フェザー級タイトルマッチ
22 1998年12月05日 10R 判定3-0 木内信弥(シシド)   日本
23 1999年04月09日 10R 負傷判定1-1 萩原篤(角海老宝石勝又)   日本
24 1999年08月07日 8R TKO 阪東タカ(ハッピーカドタ)   日本
25 1999年12月04日 10R 判定3-0 篠崎哲也(高崎)   日本
26 2000年03月12日 7R TKO 萩原篤(角海老宝石勝又)   日本 日本フェザー級王座決定戦
27 2000年07月01日 5R TKO 奥田春彦(タウンゼント)   日本 日本王座防衛1
28 2000年11月05日 5R TKO カズ有沢(草加有沢)   日本 日本王座防衛2
29 2001年03月11日 8R TKO 雄二ゴメス(八王子中屋)   日本 日本王座陥落
30 2001年07月01日 1R TKO トニー・ウィービー   オーストラリア
31 2001年10月20日 6R TKO パク・ジェウ   韓国
32 2002年02月16日 6R TKO チョ・カンイル   韓国
33 2002年05月11日 12R 判定0-3 越本隆志(福間S)   日本 OPBF東洋太平洋フェザー級タイトルマッチ
テンプレート

獲得タイトル 編集

脚注 編集

  1. ^ 木村鋭景 基本データ facebook
  2. ^ a b c d e f g “木村 鋭景”. ボクシング 選手名鑑 -戦績一覧- -戦歴一覧-. https://boxinglib.com/boxingmeikan/archive/3026/0 2023年8月14日閲覧。 
  3. ^ No1743 木村鋭景(帝拳)vs戎岡彰(明石) ボクシング・テレビ&ビデオ観戦記 2010年8月17日
  4. ^ フクオカボクシングジム 越本隆志プロフィール フクオカボクシングジム

関連項目 編集

外部リンク 編集

前王者
越本隆志
第47代日本フェザー級王者

2000年3月12日 - 2001年3月11日

次王者
雄二・ゴメス