プミ族(プミぞく)は中華人民共和国少数民族のひとつ。中国語では「普米族」と表記する。主に雲南省蘭坪維西麗江市永勝などの県に住む。

プミ族
中国語 普米族
総人口
33600人(2000年)
居住地域
言語
プミ語英語版
宗教
原始宗教チベット仏教ボン教
関連する民族
チャン族チベット民族

自治地方 編集

自治県 編集

民族郷 編集

言語 編集

言語はシナ・チベット語族チベット・ビルマ語派チャン諸語英語版に属するプミ語英語版を使用する。プミ語は南と北で2つの方言に分かれ、その差は大きい。

遺伝子 編集

2004年の研究では、プミ族の約72%がハプログループD (Y染色体)に属す(D-M15が2.13%、D(xM15)が70.21%[1])ことが判明している[2]

脚注 編集

  1. ^ D-M15以外のマーカーについては検査されていない。
  2. ^ Wen B, Xie X, Gao S, et al. Analyses of genetic structure of Tibeto-Burman populations reveals sex-biased admixture in southern Tibeto-Burmans. Am J Hum Genet. 2004;74(5):856-865. doi:10.1086/386292

関連項目 編集

外部リンク 編集