日比絵里子

国際連合職員

日比 絵里子(ひび えりこ)は、日本の国連職員国際連合食糧農業機関(FAO)駐日連絡事務所所長・元同大洋州事務所長。

2022年2月
拡大
拡大

Clip
2022年2月

人物・経歴 編集

兵庫県神戸市に生まれ、小学校時代は父親の転勤に伴い、東京都西ドイツデュッセルドルフイギリスロンドンと転校を繰り返し、計7校に通った[1]兵庫県立神戸高等学校を経て、上智大学法学部国際関係法学科を卒業。英国レディング大学大学院で国際関係学修士号、米国ジョンズ・ホプキンズ大学大学院SAISで国際関係学修士号を取得[2]。2010年から国際連合食糧農業機関(FAO)に勤務し、ローマ本部企画室にシニア・オフィサーとしての2年間の勤務の後、2012年からは紛争下のシリア事務所の所長、2016年からはサモア独立国アピアのFAO大洋州事務所長として、大洋州14か国での栄養に配慮したフードシステムの構築貢献に努めた[2]。FAO勤務以前から、国際連合人口基金(UNFPA)のニューヨーク本部、ウズベキスタン事務所、アジア太平洋地域事務所での国連経験がある[2]

出典 編集

  1. ^ 国連食糧農業機関駐日連絡事務所長 日比絵里子さん”. 日本経済新聞 (2020年12月22日). 2023年3月5日閲覧。
  2. ^ a b c 国連食糧農業機関(FAO)駐日連絡事務所 新所長着任のお知らせ 時事通信社 2020年10月7日閲覧

外部リンク 編集

公職
先代
ンブリ・チャールズ・ボリコ
  国際連合食糧農業機関(FAO)駐日連絡事務所長  
2020年 -
次代
(現職)