日本福祉大学女子短期大学部

日本福祉大学女子短期大学部(にほんふくしだいがくじょしたんきだいがくぶ、英語: Nihon Fukushi University Women's Junior College)は、愛知県知多郡美浜町奥田会下前35-6に本部を置いていた日本私立大学である。1961年に設置され、1996年に廃止された。

日本福祉大学女子短期大学部
大学設置/創立 1961年
廃止 1996年
学校種別 私立
設置者 学校法人法音寺学園
本部所在地 愛知県知多郡美浜町奥田会下前35-6
学部 保育科
生活科[注釈 1]
テンプレートを表示

概要 編集

大学全体 編集

建学の精神(校訓・理念・学是) 編集

教育および研究 編集

  • 保育者の養成を執り行っていた。かつては、生活学をベースとした専門教育も行われていた。

沿革 編集

基礎データ 編集

所在地 編集

  • 愛知県知多郡美浜町奥田会下前35-6[7]

教育および研究 編集

組織 編集

学科 編集

専攻科 編集

  • なし

別科 編集

  • なし

取得資格について 編集

研究 編集

  • 『日本における保育理論と実践の歴史的考察 : 集団主義にもとづき子どもの生活に根ざす保育の理論の実践と探求のために』[28]ほか。

大学関係者と組織 編集

大学関係者一覧 編集

歴代学長

出身者 編集

施設 編集

キャンパス 編集

  • 大学と共同使用されていた。

編集

  • 日本福祉大学女子短期大学部の寮は4年制大学と同じく「勢和寮」であった[25]

対外関係 編集

系列校 編集

卒業後の進路について 編集

編入学・進学実績 編集

  • 日本福祉大学への編入学制度があった[25]

関連項目 編集

注釈 編集

注釈グループ 編集

  1. ^ a b 1971年度をもって募集終了。1973年廃止。
  2. ^ a b 平成7年度より学生募集停止[4][5][6]同年日本福祉大学社会福祉学部の保育課程となり、さらに2008年よりこども発達学部として再独立。

補足 編集

  1. ^ 現在の文部科学省
  2. ^ 注学生数 31[9]/定員 50。
  3. ^ 入学定員50名[10]1964年度時点では、生活科の学生数は記載なく不明[11]1965年度の学生数 女51[12]/総定員 100
  4. ^ 学生数 女357[13]/総定員 150。
  5. ^ 学生数 女170[15]/総定員 100。
  6. ^ 1972年度学生数 女72[17]/総定員 50。
  7. ^ 学生数 675[18]/総定員 300。
  8. ^ 学生数 429[21]/総定員 300。
  9. ^ 廃止寸前の1995年度における学生数は221となっている[22]
  10. ^ 最終募集となった1994年度におけるデータ[23]
  11. ^ 最終募集となった1971年度におけるデータ[24]

出典 編集

参考文献 編集

全国学校総覧 編集

全国短期大学高等専門学校一覧 編集

短期大学案内(梧桐書院) 編集

蛍雪時代 編集

その他 編集

関連サイト 編集