一般社団法人日本シャンソン協会(にほんしゃんそんきょうかい)は、1991年にシャンソン歌手、愛好家、その他シャンソンに関係する様々な人物によって構成され発足した全国組織である。

設立時役員(50音順) 編集

概要 編集

  • シャンソン歌手が一同に集まって開催される「パリ祭」は、1963年に初代会長の石井好子が始め、2012年に第50回の公演を行った。
  • 2012年2月4日に芦野宏会長が亡くなったのを期に、会長職は空職となり、代わりに代表理事が協会の代表を務めている。

外部リンク 編集