新潟県立白根高等学校

日本の新潟県新潟市南区にある県立高等学校

新潟県立白根高等学校(にいがたけんりつ しろねこうとうがっこう)は、新潟県新潟市南区上下諏訪木にある県立高等学校。通称 白高 (しろこう) 。

新潟県立白根高等学校
地図北緯37度45分54.6秒 東経139度1分42.9秒 / 北緯37.765167度 東経139.028583度 / 37.765167; 139.028583座標: 北緯37度45分54.6秒 東経139度1分42.9秒 / 北緯37.765167度 東経139.028583度 / 37.765167; 139.028583
国公私立の別 公立学校
設置者 新潟県の旗 新潟県
設立年月日 1963年4月1日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学期 3学期制
学校コード D115210000152 ウィキデータを編集
高校コード 15131K
所在地 950-1214
新潟県新潟市南区上下諏訪木1214
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
新潟県立白根高等学校の位置(新潟県内)
新潟県立白根高等学校

沿革 編集

教育目標 編集

  • 自主的にして、自律的な生徒の育成
  • 寛容にして、協調性のある生徒の育成
  • 良知をはたらかせ、真理を愛する生徒の育成
  • 質素にして、清潔な生徒の育成
  • 健康にして、明朗な生徒の育成

交通 編集

校歌 編集

学校行事 編集

  • 4月 - 入学式
  • 5月 - 中間考査
  • 6月 - 体育祭
  • 7月 - 期末考査
  • 10月 - 中間考査、文化祭
  • 12月 - 期末考査
  • 2月 - 学年末考査
  • 3月 - 卒業式、1・2年球技大会

著名な出身者 編集

関連項目 編集

外部リンク 編集