念速寺

東京都文京区にある真宗大谷派の寺院

念速寺(ねんそくじ)は、東京都文京区にある真宗大谷派寺院

念速寺
所在地 東京都文京区白山2-9-12
山号 瑞雲山
宗派 真宗大谷派
本尊 阿弥陀如来
創建年 寛文12年(1672年
開山 釈賢秀
法人番号 4010005000478 ウィキデータを編集
テンプレートを表示

歴史 編集

1672年寛文12年)、釈賢秀によって開山された[1]

釈賢秀の父が開山を企図していたが果たせず、子の賢秀の代になってようやく開山にこぎ着けた。元々は別の地にあったが、1657年明暦3年)の明暦の大火で焼失してしまったため、現在地に移転した。

戦時中の金属類回収令によって梵鐘を供出したが、後にこの梵鐘が鋳潰されることなく、埼玉県深谷市応正寺にあることが判明したため、1999年平成11年)に当寺に返還された[1]

寺宝等 編集

墓所 編集

  • 平田家
打物師平田三之助として知られる。初代から7代までの墓である[1]

交通アクセス 編集

脚注 編集

  1. ^ a b c 小石川仏教会「小石川の寺院」刊行委員会 編『小石川の寺院(上巻)』小石川仏教会、2002年、110-111p

参考文献 編集

  • 小石川仏教会「小石川の寺院」刊行委員会 編『小石川の寺院(上巻)』小石川仏教会、2002年

関連項目 編集

外部リンク 編集