広島県道422号中領家庄原線

日本の広島県の道路
広島県道422号から転送)

広島県道422号中領家庄原線(ひろしまけんどう422ごう なかりょうけしょうばらせん)は、広島県庄原市を通る一般県道である。

一般県道
広島県道422号標識
広島県道422号 中領家庄原線
一般県道 中領家庄原線
路線延長 20.4 km
起点 広島県庄原市総領町中領家【北緯34度47分37.6秒 東経133度6分22.4秒 / 北緯34.793778度 東経133.106222度 / 34.793778; 133.106222 (県道422号起点)
終点 広島県庄原市西本町2丁目【北緯34度51分30.1秒 東経133度0分30.3秒 / 北緯34.858361度 東経133.008417度 / 34.858361; 133.008417 (県道422号終点)
接続する
主な道路
記法
都道府県道414号標識
広島県道414号高光総領線
都道府県道23号標識
広島県道23号庄原東城線
国道183号
国道432号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

概要 編集

庄原市総領町中領家から庄原市西本町2丁目に至る。

路線データ 編集

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

路線状況 編集

広島県道23号庄原東城線を境に南側は大型車通行困難な狭い道、北側は上下2車線の整備された道になる。

重複区間 編集

地理 編集

通過する自治体 編集

交差する道路 編集

交差する道路 交差する場所
広島県道414号高光総領線 総領町中領家 起点
広島県道23号庄原東城線 重複区間起点 本村町
広島県道23号庄原東城線 重複区間終点 本村町
国道183号 宮内町 永宗交差点
広島県道231号庄原停車場線 東本町3丁目 庄原駅前南交差点
国道432号 西本町2丁目 庄原税務署(東)交差点 / 終点

沿線 編集

  • 葦嶽山(あしたけやま) - 日本ピラミッドとして知られる山。標高815 m。古くは神武天皇陵と伝えられていた。
  • E2A 中国自動車道 本村PA
  • 庄原市立永末小学校
  • 上野池
  • 庄原上野公園 - 上野池を中心とした公園。園内に古墳や倉田百三記念碑があり、日本さくら名所100選として春の賑わいを見せる。
  • 庄原赤十字病院
  • 庄原市民会館

関連項目 編集