巨闕兪穴(こけつゆけつ)は、奇穴に属する経穴である。

部位 編集

一般には、第4胸椎と第5胸椎の棘突起の間の陥凹部とされているが、第4胸椎棘突起の下の陥凹部とする人も多い。

名前の由来 編集

腹側の臍の上6寸にある巨闕穴と表裏の関係にある。

効能 編集

心痛、不眠などに効果がある。

その他 編集

兪の字がついているが、兪穴ではない。

参考文献 編集

関連項目 編集

外部リンク 編集