岡山市立山南学園

岡山県岡山市にある義務教育学校

岡山市立山南学園(おかやましりつさんなんがくえん)は、2022年4月1日岡山県内初の義務教育学校として、岡山市東区に開校した学校である[2]

岡山市立山南学園
地図北緯34度37分19.4秒 東経134度3分37.8秒 / 北緯34.622056度 東経134.060500度 / 34.622056; 134.060500座標: 北緯34度37分19.4秒 東経134度3分37.8秒 / 北緯34.622056度 東経134.060500度 / 34.622056; 134.060500
国公私立の別 公立学校
設置者 岡山市
併合学校 岡山市立山南中学校
岡山市立太伯小学校
岡山市立幸島小学校
岡山市立朝日小学校
岡山市立大宮小学校
校訓 チャレンジ 挑戦 challenge myself
設立年月日 2022年4月1日
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C233210000017 ウィキデータを編集
所在地 704-8134
岡山県岡山市東区北幸田509番地1[1]
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

沿革 編集

  • 2021年令和3年)9月 - 岡山市議会令和3年8月定例会にて「岡山市立学校条例の一部を改正する条例」が制定され、山南学園の設置が制定される[3]
  • 2022年令和4年)4月1日 - 岡山市立山南中学校、岡山市立太伯小学校、岡山市立幸島小学校、岡山市立朝日小学校、岡山市立大宮小学校の統廃合により開校

通学区域 編集

  • 岡山市東区[4]
    • 西大寺一宮 宿毛 上阿知 千手 下阿知乙子 神崎町 邑久郷 西幸西 東幸西 水門町 北幸田 南水門町 東幸崎 幸地崎町 東片岡 宝伝 西片岡 正儀 久々井 犬島

通学区域が隣接している学校 編集

小学校 編集

中学校 編集

関連項目 編集

脚注 編集

  1. ^ 岡山市立学校条例 第1条
  2. ^ 市教委案「山南学園」で決定 岡山市東区に2022年新設の県内初の義務教育学校【岡山・岡山市】 OHK(2021年6月22日)、2021年12月18日閲覧
  3. ^ 岡山市議会 (2021年9月21日). “令和3年8月定例会の概要”. 岡山市. 2022年2月25日閲覧。
  4. ^ 岡山市立の小学校,中学校及び義務教育学校の就学に関する規則 第3条 別表第3

外部リンク 編集