山陵町

奈良県奈良市の町名
日本 > 奈良県 > 奈良市 > 山陵町

山陵町(みささぎちょう)は奈良県奈良市町名郵便番号631-0803。町の一部は平城宮跡特別保存地区、山陵特別保存地区、平城山風致地区に含まれている。

山陵町
みささぎちょう
日章旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 奈良県
自治体 奈良市
郵便番号 631-0803
北緯34度42分32秒 東経135度47分13秒 / 北緯34.70889度 東経135.78694度 / 34.70889; 135.78694座標: 北緯34度42分32秒 東経135度47分13秒 / 北緯34.70889度 東経135.78694度 / 34.70889; 135.78694
山陵町の位置(奈良県内)
山陵町
山陵町
テンプレートを表示

解説 編集

地名の由来は、周辺に数多くの古墳があることから、古墳の別称である山陵との名がついた。

大正から昭和の不況期にかけては、粘土出し、もしくはツチモチと呼ばれる粘土を採取して瓦屋に運搬する仕事が盛んに行われた。

交通 編集

施設 編集

参考文献 編集

  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会『角川日本地名大辞典 29 奈良県』角川書店、1990年 ISBN 4-04-001290-9

関連項目 編集