山波村

日本の広島県沼隈郡にあった村

山波村(さんばむら)は、広島県沼隈郡にあった。現在の尾道市の一部にあたる。明治末から大正期にかけて塩田が廃止され、その後、尾道造船所が設置された[1]

さんばむら
山波村
廃止日 1939年7月1日
廃止理由 編入合併
山波村尾道市
現在の自治体 尾道市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中国地方山陽地方
都道府県 広島県
沼隈郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 1,492
国勢調査、1935年)
隣接自治体 高須村、尾道市、御調郡向島東村
山波村役場
所在地 広島県沼隈郡高須村(高須村・山波村組合役場)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

地理 編集

歴史 編集

産業 編集

  • 農業、果樹、製塩[1]

交通 編集

鉄道 編集

脚注 編集

  1. ^ a b c d e f g h i j 『角川日本地名大辞典 34 広島県』397頁。
  2. ^ a b 『市町村名変遷辞典』356頁。

参考文献 編集

関連項目 編集