山口真未

日本の女子競輪選手

山口 真未(やまぐち まみ、1991年12月12日 - )は、茨城県古河市出身の女子競輪選手日本競輪選手会静岡支部所属、ホームバンクは日本サイクルスポーツセンター日本競輪選手養成所第120期生[1]。師匠は落合達彦(96期)。

山口 真未
Mami Yamaguchi
基本情報
本名 山口 真未
やまぐち まみ
生年月日 (1991-12-12) 1991年12月12日(32歳)
国籍 日本の旗 日本
身長 169.0cm
体重 65.5kg
選手情報
所属 日本競輪選手会静岡支部
期別 120期
脚質
登録地変遷
2021- 日本競輪選手会静岡支部
■最終更新日:2021年5月4日  テンプレートを表示

経歴 編集

中学時代から陸上競技に打ち込み、2006年全国中学校体育大会四種競技で6位に入賞[2]。その後取手聖徳女子高を経て、茨城大学では日本学生陸上競技対校選手権大会七種競技8位などの実績を残した。筑波大学大学院修了後も陸上を続けていたが、アキレス腱断裂を機に陸上競技から自転車競技に転向した[3]

2020年1月16日、日本競輪選手養成所第120回技能試験に合格[4]。120期としては最年長であり、養成所在所中は自治会長として120期候補生をまとめ上げただけでなく、第3回記録会では500mタイムトライアルで養成所新記録を樹立[5]。競走成績は4位(14勝)[6]。卒業記念レースは3着[7]

2021年5月1日静岡競輪場での新人戦「競輪ルーキーシリーズ」でデビューし1着、デビュー戦で初勝利を挙げた。初優勝は6月6日和歌山競輪場での新人戦「競輪ルーキーシリーズ」。

2022年2月2日大宮FIIで本格デビュー後初優勝。

脚注 編集

外部リンク 編集