小野沢 豊小野澤 豊、おのざわ ゆたか、1953年3月17日 - )は、日本政治家神奈川県愛甲郡愛川町長(3期目)。

小野沢豊
おのざわ ゆたか
生年月日 (1953-03-17) 1953年3月17日(71歳)
出生地 日本の旗 日本 神奈川県愛甲郡愛川町
出身校 関東学院大学工学部卒業
(現・関東学院大学理工学部
前職 愛川町副町長
所属政党 無所属

当選回数 3回
在任期間 2014年 - 現職
テンプレートを表示

人物 編集

神奈川県愛甲郡愛川町生まれ。

神奈川県立相模原高等学校卒業後、1977年関東学院大学工学部卒。1977年より愛川町役場勤務。2010年総務部長、2011年副町長に就任した[1]

2014年愛川町長選挙 編集

当時の町長であった森川絹枝の辞職に伴い実施された[2]。新人2人を破って、初当選を果たした[3]

※当日有権者数:32,435人 最終投票率:47.39%(前回比:+13.85pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
小野沢豊61無所属6,682票43.9%-
斎藤誠60無所属5,565票36.6%-
山中正樹51無所属2,963票19.5%-

2018年愛川町長選挙 編集

新人との争いになったが、再選を果たした[4]

※当日有権者数:-人 最終投票率:35.23%(前回比:-12.16pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
小野沢豊65無所属7,873票69.8%-
小島淳37無所属3,399票30.2%-

2022年愛川町長選挙 編集

前回破った新人を含め、3人での争いになったが、3選を果たした[5][6]

※当日有権者数:12,388人 最終投票率:39.11%(前回比:+3.88pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
小野沢豊69無所属8,325票68.2%-
小島淳41無所属3,078票25.2%-
今鉾君雄62無所属812票6.6%-

脚注 編集

  1. ^ 小野澤豊氏を選任 | 厚木”. タウンニュース. 2022年6月20日閲覧。
  2. ^ 愛川町長が辞職 長期療養のため | 政治・行政”. カナロコ by 神奈川新聞. 2024年6月6日閲覧。
  3. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2014年6月30日). “愛川町長に小野沢氏 町政早期立て直し訴え初当選 神奈川”. 産経ニュース. 2022年6月20日閲覧。
  4. ^ 愛川町長選挙 - 2018年06月17日投票 | 神奈川県愛川町”. 選挙ドットコム. 2024年6月6日閲覧。
  5. ^ 愛川町長選挙 - 2022年06月12日投票 | 神奈川県愛川町”. 選挙ドットコム. 2024年6月6日閲覧。
  6. ^ 今鉾君雄 | 今鉾君雄(いまほこきみお)公式ホームページ | 愛川町”. 今鉾(いまほこ)君雄公式ホームページ. 2024年6月6日閲覧。

外部リンク 編集